6.27 ALTとは

画像1 画像1 画像2 画像2
学校だよりの月行事予定にある「ALT」とは何だろうと思われる方も多いかもしれません。
ALTとは、assistant language teacherの略で、外国語を母語とする外国語指導助手を指します。

八王子市立小学校では、ALTと担任が連携した授業を、中学年では年間10時間強、高学年では年間5時間行っています。

ネイティブな発音を耳で聞き、発話で真似る経験が特に有効なのは、聞く力と発音が完成されていく中学年とされています。

写真のように、聞いたことを実際に使ってコミュニケーションをとる活動をたくさん取り入れて授業を構成しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31