6.19 水泳指導でも保護者の力に感謝!

画像1 画像1
今年度初めてプールを使ったのは6年生でした。

本日の3・4時間目、6年生の水泳指導がありました。

子ども「意外と冷たぁい」
子ども「久しぶり」
1年ぶりに学校プールに入り、子どもらしい声が聞こえてきました。

小学校の水泳指導のゴールは「クロールおよび平泳ぎで25〜50mをゆったりと泳げるようになること」です。
低学年では水遊びの楽しさを味わい、中学年で息継ぎの仕方を中心に学んだ上で、高学年で泳ぎ方のこつを知って練習を重ねてまいります。

明日以降、今シーズン各学年4回(8時間)前後を目安に水泳指導を行ってまいります。

水泳指導においても、多くの保護者の皆様にボランティアとして参加していただいております。
保護者の皆様のお力添えで教育活動が進められていることに。この場をお借りして感謝申し上げます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31