11月20日 児童朝会にて〜学芸会を振り返って〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は校長講話(校長先生のお話)でした。
学芸会はみなさんの努力の積み重ねの結果です。
なかなか覚えられなかったせりふや動作を覚えて披露することができました。上壱小の校舎も同じ。基礎があるからこそ、その上に高い建物を建てることができたのです。これからの学校生活においても、学芸会の経験を生かして、上壱小の大きな建物のように学習を積み重ねてくださいというお話でした。

アンケートが寄せられていますが、どの学年もすばらしい。大道具がいい。演技がいい。さすが高学年!、やっぱりかわいい低学年・・・温かい励ましの言葉がいっぱいでした。
今後も各学年のHPのページや保護者会を通しておしらせすることができると思います。

身びいきになってはしまうのですが、どの学年も素晴らしいという保護者のご意見に賛同したします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30