10月7日 小P連ソフトボール予選大会が上壱小校庭で行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生憎の雨。雨は上がるという予報を信じて行った開会式。雨は、しょぼしょぼと降り続けていました。上川口小PTA(今年、初めて参加したチームです)川口小PTA(人数がそろわず練習試合となりました)、浅川小PTA、上壱分方小PTAの4チームが対戦しました。

さて、上壱小PTAの最初の対戦相手は川口小PTAです。上壱小PTAチームは、キャプテンや選手の皆さんが明るく声をかけあって試合が進みます。上壱分方小PTAの勝利。ハラハラドキドキはしましたが、見ていて楽しい試合でした。

次は、浅川小PTAが対戦相手です。雨が最高潮に達し、最初の挨拶の時の地面が濡れているのが分かります。最初に大量得点を入れられてピンチに陥った上壱小PTA。こちらもうまいけれど、あちらもうまい。守りも堅いし、どんどん打ってくる。善戦むなしく敗れました。しかし、予選通過は1位・2位までなので、気を取り直して次の対戦にかけることにしました。

最後は、上川口小PTAが相手です。雨も上がり日差しがまぶしくなり始めました。試合は、やはり、最初に点をとられてしまったのですが、途中流れが変わって、上壱小のペースが出始めたところで時間切れになってしまいました。14対12の惜しい惜しい負けでした。しかし、上川口小は今年が初めての出場です。決勝大会でがんばってほしいと上壱小PTAは思っています。

最後に、今年初めて選手として参加してくださった方々、「メールを見て応援に来ましたよ。」と、言ってくださった保護者の皆様、連覇の重圧がかかっていただろう監督やキャプテン、教職員の皆さん、本当にお疲れ様でした。応援していて楽しかったです。楽しく参加させていただき感謝です。一人もけが人がでず、これも大変よかったです。PTA同士の親睦という目的は果たされました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31