7月23日 子供料理教室1日目  今年でもう3回目となりました。リピーターも多い楽しい会食となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ねらいは、簡単だけどおいしい朝ごはんを作ことです。
ほかにもあげられるねらい・・・・

1 夏休みだからこそ挑戦できること。
2 子供でもできる、火を使わない調理であること。
3 栄養バランスが整っていること。

彩りがきれいで楽しくておいしくて、子供達には大人気の講座となりました。
今年も6品作りました。
≪ラッシー≫ヨーグルトの飲み物でぶどうとバナナ入り
≪シャカシャカサラダとドレッシング≫密閉できるビニール袋に切った野菜と裂きイカとドレッシングを入れてシャカシャカふるだけでとってもおいしくなりました。
≪ライスケーキ≫子供達に一番人気その1 華やかでおいしい。
≪おむすび≫食欲のない時に、さっぱりした青しそとごま入りのおむすび。
≪汁もの≫おふやちりめんじゃこ、わかめやごま入りのだしいらずの混ぜるだけの料理
≪クラッカーピザ≫子供達に一番人気その2 手軽で見た目がよい。

今日の人気はクラッカーピザとライスケーキでした。「思っていたより簡単。」「家にあるもので作れるのでよかった。」「とても楽しかったしまた参加したい。」「自分にも作れる気がした。」等の感想が寄せられました。

おいしさをレベルで表している子がいてレベル9やレベル10が多発していました。他にも、「家の人に作ってあげたい。」「今夜のメニューは決まった!」などと言ってくれる子もいました。52名もの参加があり、時間もかかりましたが楽しい楽しい一時となりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31