地域づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日に6年1組の総合的な学習で、八王子市総合計画課の方出前授業がありました。地域づくりについてのお話でした。これから子どもたちは、長房中学校区をどのような町にしていきたいか、地域づくりについて、課題を見つけて考えていきます。

1年生交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日に1年生の交通安全教室がありました。高尾警察と交通安全協会の方々にご協力いただきました。実際に学区の中を安全に歩くことを学びました。特に横断歩道を渡る時には、信号を見ること、右左を確認し、車が止まってから渡るなど、丁寧に指導してくださいました。この学習を活かして、自分の力で安全な歩行ができるようになってほしいと思います。

長房ふれあい端午まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
5月4日と5日は長房ふれあい端午まつりでした。長房小学校学校運営協議会も、出店で参加しました。地域と保護者の皆様、先生方が力を合わせて取り組みました。ご協力ありがとうございました。たくさんのお客様が来てくださいました。子どもたちも来ていました。みんな楽しそうでした。
浅川の上には、たくさんのこいのぼりが泳いでいました。1年生が作ったこいのぼりも、その仲間に入って、気持ち良さそうでした。子どもの日。子どもたちの健やかな成長を願いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校要覧

小中一貫

教育課程

ほけんだより

学校からのお知らせ

いじめ・体罰等の防止

学校経営

学校評価

学校のきまり

マスク着用について