6年生「長房のまちづくり」提案

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日に、6年生の総合的な学習の発表会がありました。八王子市未来デザイン室の方、八王子市地域包括センターの方や本校学校運営協議会の方にご参観頂きました。
6年生は、「長房のまちづくり」について課題をみつけ、友だちともに、話し合いながら、解決に向けての案を考えました。発想が豊かで、どの提案も魅力的でした。夢のまち、理想のまちということで、小さな子どもからお年寄り、外国の人、全ての人が集えるまちにしたいと、様々なところに思いやりと、流行と、便利さや楽しさなどが見られる、まちづくりになっていました。
ご参観頂いた皆さんからも、たくさんのお褒めの言葉を頂きました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日に6年生を送る会がありました。
1組となのはな学級の1年生から5年生が、長房小学校を卒業する6年生のために、お世話になったことへの感謝とお祝いの気持ちをこめて、出し物をしました。6年生はありがとうと、これからの長房小学校をよろしくという気持ちをこめて、合奏を披露してくれました。心温まる素晴らしい会となりました。

保幼小連携

3月3日(金)に、長房中央保育園の年長組の子どもたちが、遊びに来てくれました。学校を少し見学し、1年1組の子どもたちの学習の様子を見たあと、体育館で一緒に遊びました。1年生の子どもたちは、お兄さんお姉さんになって、優しく接していました。保育園の子どもたちも、とても楽しそうにしていて、小学校への期待にふくらんでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の生活目標

2月27日(月)の全校朝会は、3年1組の児童が、3月の生活目標について発表しました。「学校をきれいにしよう」です。良い掃除のやり方について、寸劇やパワーポイントの画面を見せたり、インタビューをしたりして、全校児童みんなで考えて答えを出すという方法で、発表してくれました。すばらしい発表でした。学年末は、特に、1年間お世話になった教室への感謝の気持ちと、次に使うお友達のことを思いながら、きれいにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参議院の本会議場や議事堂内の見学です。他の学校や一般の見学者もおらず、ラッキーです。

6年社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参議院の委員会・国会議会の体験プログラムです。議長、委員長、大臣、議員の役割をしました。

6年社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しいお弁当に舌鼓です。いただきます!

6年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学技術館では、班ごとの自由見学です。

6年社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し肌寒いですが、晴天の下、小学校生活で最後の校外学習です。国会議事堂と科学技術館の見学です。

昔遊び

1月28日の学校公開日に、1年生と2年生の合同授業で「昔遊び」に取り組みました。八王子市レクリエーション協会の皆さんと、地域や保護者の方々にご指導いただきました。子どもたちは、とても楽しそうに、お手玉やけん玉、コマまわしやだるまおとしに取り組んでいました。また、ブンブンゴマを手作りして遊ぶことにも挑戦していました。ご協力いただいた皆さんに感謝いたします。
お子さんと一緒に遊ぶ保護者の方もいらっしゃいました。上手に遊ぶお母さんやお父さんの姿を驚きと尊敬の眼差しで見つめている子どもたちの姿が見られました。そしてその姿をお手本に、自分もやってみたいとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日に、5年生が福祉体験をしました。八王子市高齢者あんしん相談センター長房の皆さんに出前授業をしていただきました。お年寄りや認知症について学び、車いすの体験をしました。車いすに乗って、パラリンピックの競技でもあるボッチャの体験もしました。体験してみて、理解できたこともあったようです。子どもたちは、熱心に取り組んでいました。

持久走週間が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
中休み時間に持久走を行っています。高学年は、持久走大会に向けての練習にもなります。寒さに負けないように、体力を向上させ、鍛えることにもなるので、全校児童のみんなにがんばってほしいと思います。

挨拶じゃんけん!

長房小学校では、挨拶じゃんけんという遊びながら、いろいろな人と挨拶をするゲームをしています。なのはな学級の6年生で挨拶を盛り上げる方法を考え、各クラスにチェックカードを配布しました。多くのクラスが挨拶への意識が高くなってきて挨拶の上手な長房小学校になりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン工場見学「c創通・サンライズ」

1月20日に、5年生が「バンダイオンライン工場見学」を行いました。ガンプラの制作に取り組んだ後、そのキットが作られている工場をオンラインで見学しながら、世界で親しまれているガンプラのキットが、どのように作られているのかを学びました。仕事をしている人たちの生き生きとした姿も見ることができました。5年生の子どもたちも、興味をもって取り組んでいました。(ガンプラ写真「🄫創通・サンライズ」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の生活目標

なのはな学級が今月の生活目標の担当となりました。『挨拶をきちんとしよう』です。
挨拶じゃんけんをして校長先生に勝とう!という話をし、挨拶を盛り上げてくれたなのはな学級です。
画像1 画像1

書き初め

23日(月)から行われる書初め展に向けた様子です。なのはな学級の中学年と高学年は字の形を意識してかけていました。学校公開時に飾られていますので、ぜひご覧下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2

長房の街づくり

6年生の総合的な学習では、「長房の街づくりや発展、自分の未来について考えよう」に取り組んでいます。1月19日の3時間目には、八王子市未来デザイン室の方に出前授業をしていただきました。「地域カルテ 長房 中学校区」の冊子を見ながら、2学期にとりくんだ、長房地域を歩いて土地の利用や歴史について考えたことを振り返り、考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年元日.謹賀新年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5(2023)年、明けましておめでとうございます。旧年中は、大変お世話になりました。令和4年度のしめくくりとなる、3か月間もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式

12月23日(金)
令和4年度2学期終業式が行われました。校長先生のお話を聴ながら、今学期を振り返りました。また、3人の代表の子どもたちが、2学期にがんばったことや来年への思いを発表しました。それぞれがとても立派に、自分の言葉で伝えることができました。そしてみんなの共感を得ている様子が見られました。
2022年は終わりますが、学校は1月から3学期です。各学年のまとめとなります。この年末年始の冬休みは、ご家族と、けがなく、事故なく、病気なく過ごしてほしいと思います。3学期も、元気な子どもたちと会えることを願っています。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会

画像1 画像1
なのはな学級低学年の様子です。12月22日(火)にお楽しみ会としてクリスマス会が行われました。サンタの衣装に着替えて楽しんでいた子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式練習
3/16 卒業式練習
3/17 卒業式練習
3/18 長房ファーム9時
3/20 卒業式予行 4時間授業(1〜3)
3/21 春分の日

学校だより

学校要覧

長房小の教育

小中一貫

学校運営協議会だより「さんしょ」

教育課程

学校からのお知らせ

いじめ・体罰等の防止

学校経営

新型コロナウイルス感染症

学校評価

学校説明会

学校のきまり