1月学習の様子 コミュニケーション『上手な会話の仕方』

「上手な会話の仕方」
相手のことを考え、自分ばかり話さないようにする、途中で割り込まないようにする、聞くときはうなずく、相づちをうつことを意識し、会話の仕方の学習を行いました。「話の途中で割り込むと、相手がいやな気持ちになる」「自分ばかり話すと相手がいやな気持ちになる」「話題にそっていないと話がかみあわなくなる」と学習しました。最後は、会話カードを使って、会話ゲームを楽しみました。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

校長室より

ひまわりの会からのお知らせ

教育課程

いじめ防止基本方針

学校だより

体罰防止