緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6/27 給食

画像1 画像1
今日の献立
・わかめごはん
・厚焼き卵
・ビーフン炒め
・キャベツとベーコンのスープ
・牛乳

 給食は、毎日牛乳がつきまが、おかずだけでは必要なカルシウム
を十分摂ることが難しいからです。そのためにカルシウム量が多く
吸収面でも優れている牛乳がついているのです。小魚や野菜にも
カルシウムは含まれていますが、体への吸収率は、小魚は約33%、
野菜は約19%に対して牛乳は約40%もあります。自分の牛乳は
自分でちゃんと飲みましょう。

6/26 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・いかのねぎ塩焼き
・三色ナムル
・マーボー大根
・冷凍みかん
・牛乳

 ナムルは、ゆでた野菜とごま油、調味料で和えたもので、
韓国の代表的な家庭料理のひとつです。韓国もお米を主食と
し、はしを使うところは、日本と同じですが、韓国では、
茶碗、はしは金属製で、食事の時は、はしと一緒にスプーン
も用意します。おかずは箸で食べ、ごはん、汁物は茶碗を持
ち上げずにスプーンで食べます。国が変わると、マナーも変
わります。いろいろな国を調べてみると、おもしろいですね。

6/23 給食

画像1 画像1
今日の献立【和み献立:沖縄県】
・ジューシー
・ゴーヤチャンプルー
・もずくスープ
・沖縄パイン
・牛乳

 今月の和み献立は、沖縄県の郷土料理です。今日6月23日は
「慰霊の日」です。78年前の6月23日に、太平洋戦争で沖縄県
民を巻き込んだ戦いが終結しました。沖縄戦での犠牲者の霊を
慰めて世界の平和を願う日です。
 沖縄県の郷土料理であるゴーヤーチャンプルー、ジューシー
名産のもずくをいただきます。

6/22 給食

画像1 画像1
今日の献立【下中玉ねぎ】
・ダイスチーズパン
・バーベキュードチキン
・ツナと大根のサラダ
・ペイザンヌスープ
・牛乳

 下中たまねぎは、姉妹都市である神奈川県小田原市の名産
です。海風と栄養豊富な土壌で育った下中たまねぎは、辛み
が少なく、やわらかい食感が特徴です。
 小田原市では、有機肥料の確保が年々課題になっていまし
た。 昨年7月に、八王子市内の小中学校の給食で下中たまね
ぎを使ったことをきっかけに、八王子の肥料も取り入れて栽
培されるようになりました。今日の下中たまねぎは、八王子
の有機肥料をふんだんに使った畑で育てられたものです。

6/21 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・にぎすの香りソースがけ
・ごま和え
・にんにく肉じゃが
・オレンジ
・牛乳

 今日は、八王子産のにんにくとじゃがいもを使った
「にんにく肉じゃが」です。にんにくの「アリシン」という
香り成分は食欲をそそるだけでなく、疲労回復に効果がある
ビタミンB1を助ける働きがあります。じゃがいもは、主成分
がでんぷんなので、エネルギーになりますが、ビタミンも
多く含まれています。特に、じゃがいものビタミンCは、熱
に強く、加熱調理しても壊れないのが特徴です。暑い日が
続きますが、しっかり食べて夏バテしないようにしましょう。

6/20 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ポークカレー
・ズッキーニのサラダ
・ミニトマト
・りんごヨーグルト
・牛乳

 ズッキーニの見た目はきゅうりのようですが、実は、
かぼちゃのなかまです。イタリア料理やフランス料理に
よく使われ、日本に広まり始めたのは40年前くらいから
です。八王子市でもたくさん栽培されており、八王子市
の小中学校等で食べています。今日は、八王子産の玉ね
ぎで作ったドレッシングで和えたサラダとサラダの横に
添えた八王子産のミニトマトをいただきます。
残さず食べましょう!

6/19 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ひじきごはん
・鮭の塩焼き
・野菜の彩り和え
・はっちくんみそ汁
・冷凍みかん
・牛乳

 6月は食育月間、そして、毎月19日は「食育の日」です。
「食育」は、教科書はありませんが、生きる上での基本で
あって、知育・徳育・体育の基礎となるものとして、皆さん
が「食」に関する知識と「食」を選ぶ力を身に付け、健康な
食生活を送れるように育むものです。給食は、教育、食育の
一つとして毎日食べています。献立そのもの、食育メモや
給食放送も「食育」です。給食を味わいながら、ぜひ聞いて
ください。
 今日の「はっちくんみそ汁」には八王子産の野菜が8種類
入っています。何が入ってるか考えながら食べてください!

6/16 給食

画像1 画像1
今日の献立【おはし名人チャレンジWeek5日目・魚の骨をとる】
・ゆかりごはん
・さばのごま風味焼き
・きゅうり大根南蛮漬け
・呉汁
・白桃缶
・牛乳

「おはし名人チャレンジweek」5日目 魚の骨をとるです 魚は
骨があるから苦手という人はいませんか。魚の骨をきれいにとる
コツは、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、身からはがす
ようにとることです。上手にとれるようになったら、より魚を
おいしく食べられるようになります!!鯖に骨があった人は挑戦
してみましょう!
今週は、おはしだけで給食を食べ、がんばりました!!今日で
おはし名人チャレンジWeekは終わりますが、これからも家庭
でも、学校でもおはしの持ち方、マナーに気をつけて食事をして
みましょう。

6/15 給食

今日の献立【おはし名人チャレンジWeek4日目・つまむ】
・ごはん
・鶏肉の香味焼き
・大豆の甘辛煮
・たまごスープ
・冷凍みかん
・牛乳

 「おはし名人チャレンジweek」4日目です。今日は、お豆をおはしで
しっかりつまみましょう。はし使いができると、手先が器用になったり、
頭の回転がはやくなると言われています。はしを正しく持って、正しく
動かせるように練習しましょう!

 小学部1年生の保護者が対象の「給食試食会」が開催されました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
給食や学校給食センターのことを、たくさん知ってもらえたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 給食

画像1 画像1
今日の献立【おはし名人チャレンジWeek3日目・はさむ】

・はちっこつけ麺
・うずらの煮卵
・スティック大学芋
・チンゲン菜のからしあえ
・牛乳

 「おはし名人チャレンジweek」3日目です。今日は「はさむ」
です。麺を食べるとき、箸ではさんでいても器に口を近づけて
食べてしまう人がいますね。これは「犬食い」といわれるお
行儀の悪いことです。箸で上手に麺をはさみ、口元まで運んで
食べましょう。おはしを意識して食べてくれている子が増えて
きました。

6/13 給食

画像1 画像1
今日の献立【おはし名人チャレンジWeek2日目・切りさく】
・ごはん
・照焼きハンバーグ
・ミックスソテー
・かぶのみそ汁
・牛乳

 「おはし名人チャレンジweek」2日目です。はしの持ち方は、
えんぴつの持ち方にもつながります。おはしを使いこなせると、
手先が器用になったり、頭の回転が速くなるといわれています。
 今日は照焼きハンバーグで「切りさく」に挑戦です。よく、
箸を食べ物に刺して持ち上げて食べている人がいますが、刺して
食べるのは「刺しばし」といって、お行儀の悪いことです。はし
はナイフの代わりにもなります。照焼きハンバーグを箸でひと口
大に切って食べましょう。

6/12 給食

画像1 画像1
今日の献立【おはし名人チャレンジWeek1日目・米を集める】
・ごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・切り干し大根とツナのサラダ
・肉じゃが
・わかめのにんにく炒め
・牛乳

 6月は食育月間です。毎年、小学校では、家庭で「お箸名人
がんばりカード」や学校で「お箸名人になろうウィーク」に
取り組んできました。今年も小学部で、「お箸名人チャレンジ
week」として、5日間で5つの箸使いにチャレンジしています。
中学部もおさらいとして、意識して給食時間を過ごします。
 さて、1日目の今日は「お米を集める」です。食べ終わりに
お茶碗に米粒がたくさんついていませんか?お箸で上手に集め、
お米を一粒一粒大切に食べましょう。
ご家庭での取組もよろしくお願いいたします。

6/9 給食

画像1 画像1
今日の献立
・梅ごはん
・いわしのさんが焼き
・変わりきんぴら
・キャベツのみそ汁
・牛乳

 とうとう梅雨入りしました。6月11日は日本の暦で「入梅」と
いいます。ちょどこの頃に梅の実が熟すことから「入梅」とい
います。昔はこの雨の水を利用して、田植えをし、この水を利
用して苗の成長を促しました。
 今日の「梅ごはん」には梅干しを炊き込みました。梅干しは
日本で食べられている伝統的な漬物です。黄色く熟した梅の実を
塩につけて干して作ります。梅干しの酸っぱい成分は『クエン酸』
といいます。体の疲れをとってくれ、酸っぱい刺激で食欲も増進
します。これから梅雨や夏になると、暑い日や蒸し暑い日がある
と思います。食欲がわかない時に食べてみてください。

6/8 給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・イタリアンサラダ
・メロン
・牛乳

 6月の八王子産の野菜は、大根、きゅうり、にんにく、
たまねぎ、キャベツ、ズッキーニ、トマト、なす、ピーマ
ン、小松菜、かぶ、そしてじゃがいもとたくさんあります。
給食にも毎日のように登場しますので、献立表をチェック
してみてください。
 今日の八王子産は、ミートソースに玉ねぎ210kg、イタ
リアンサラダにキャベツ107kg、ズッキーニ28kgを使っ
ています。人気のミートソースですが、スパゲティだけ、
ミートソースだけ残らないように配膳やおかわりを上手に
してみてください。

6/7 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・あじの竜田揚げ
・筑前煮
・かきたま汁
・冷凍みかん
・牛乳

 今が旬のあじを竜田揚げにしました。「鯵」の名前の由来は
「味覚」の「味」です。「味がとってもおいしい」ので「あじ」
という名前になったそうです。漢字で魚に「参る」と書くのは、
「おいしすぎて参りました」からともいわれています。
今日は生姜としょうゆ、酒で下味をつけて、でんぷんをまぶ
して油で揚げました。ごはんと一緒に食べましょう。

6/6 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・ぎせい豆腐
・茎わかめのきんぴら
・みそ汁
・オレンジ
・牛乳

 体育祭の疲れはとれたでしょうか?今日のメニューのぎせい豆腐
は、豆腐の水けをきって、鶏肉や野菜、たまごを一緒に混ぜてから
鉄板にのしてオーブンで焼いて作ります。一度崩した豆腐がまた
もとの形に戻ることで、ぎせい(本物にまねて作る)豆腐と言いま
す。豆腐とたまごが同量の割合でたっぷりと入っているので、ふん
わりやわらかく、たんぱく質もしっかりとれます。消化も良いので
体にやさしいです。ごはんと一緒に食べましょう。

6/2 給食

画像1 画像1
今日の献立【野菜350献立】
・ごはん
・四川豆腐
・トマトと卵のスープ
・みかんのミルク寒天
・牛乳

「野菜を1日350g摂りましょう」は『健康日本21』が目標
として掲げる野菜摂取量です。免疫力を高める「ビタミンC」
や便秘を予防する「食物繊維」、余分な塩分を体外に出すカリ
ウムがたくさん含まれている野菜は、健康な体をつくるために
とても大切です。積極的に食べましょう。
「ミルク寒天は、甘みをつけた牛乳に寒天を煮溶かし、みかん缶
と合わせて冷やし固めました。給食センターの手作りです。おい
しく食べてください。
雨のため、明日の体育祭は延期になりましたが、4日(日)の
体育祭、がんばってください!!

6/1 給食

画像1 画像1
今日の献立
・エビピラフ
・ウインナーポトフ
・大根のフレンチサラダ
・きよみオレンジ
・牛乳

 今日のエビピラフとウィンナーポトフには、八王子産の
玉ねぎをたっぷり使っています。八王子産の玉ねぎは、5月
から9月が旬で、約250トンもの玉ねぎが収穫されます。給食
でも、5月から9月まで八王子産の玉ねぎを使用する予定です。
 今日の給食では約120キロの玉ねぎを使ったのですが、
これは約600個くらいになります。たまねぎには、汗を出
したり、食べ物の消化を助けるなど、体にとてもいい働きが
あります。体育祭の練習で疲れた体にとてもよいですね。

5/31 給食

画像1 画像1
今日の献立【はち大根Part2】
・はち大根おろしsパゲティ
・ジャーマンポテト
・フルーツヨーグルト
・牛乳

 旬の八王子産の春大根、略して「はち大根」を使った献立
第2段「はち大根おろしスパゲティ」です。
生産者の方からメッセージをお伝えします。
「八王子の農家は、小中学校の皆さんに、給食で新鮮な野菜を
美味しく食べてもらうために、毎日がんばって野菜を作って
います。皆さんの給食を作るために、野菜を作る農家だけで
なく、運ぶ人などいろいろな人たちが日々がんばっていること
を忘れずに、残さずおいしく食べてください。」
 体育祭の予行も無事終わり、おなかが空いていたので、おい
しく給食を食べられましたね。

5/30 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・つくね焼き
・にんじんシリシリ
・みそ汁
・きよみ
・牛乳

 体育祭の練習で、給食も慌ただしいです。今日の給食では
みそ汁に、八王子産のかぶが入っています。かぶの別名を
覚えていますか?「春の七草」の「すずな」です。花言葉は、
「いつくしむ慈愛と、晴れ晴れ」だそうです。体育祭当日も
晴れるよう祈って、食べましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

教育課程

教育課程第5表(今年度の予定表)

いじめ防止基本方針

お知らせ

保護者アンケート

児童アンケート

献立予定表

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

部活動

各種様式

学校のきまり