緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4/28 給食

画像1 画像1
今日の献立
・コッペパン
・フィッシュフライ
・八王子ナポリタン
・キャベツとベーコンのスープ
・牛乳

 明日29日は「ナポリタンの日」です。ナポリタンは、トマト
ケチャップで味つけし、炒めた日本独自のスパゲティ料理です。
ナポリタンが昭和生まれの日本の洋食であることから、昭和の日
である4月29日がナポリタンの日となりました。 給食でも
おなじみの「八王子ナポリタン」は、八王子のご当地グルメです。
『はちナポ』の特徴は、八王子野菜を使うこと、きざみ玉ねぎが
たっぷりトッピングされていることです!今日の「はちナポ」
には八王子産の小松菜を彩りで入れました。地元のご当地グルメ
を味わってください。

4/27 給食

画像1 画像1
今日の献立
・中華丼
・ピリ辛もやし
・コーンと卵のスープ
・牛乳

 「野菜350」です。八王子市が進めている健康づくりの
一つで、野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を
元気に、病気も予防しましょう!という取組です。
 日本では毎年、国民の健康と食事について調べています。
そこで、7歳〜14歳が毎日食べている野菜の量は平均241g
だと分かりました。このことから、意識して食べることが
大切だとわかりますね。
 今日の給食は、野菜たっぷりの献立で、237gの野菜を
とることができます。給食を1人分しっかり食べて、残り
113gは家でとりましょう!

4/26 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・鮭の塩焼き
・きゅうりとかぶの南蛮漬け
・豚と豆の角煮風
・かきたま汁
・牛乳

 9月25日の「持続可能な開発目標SDGsの日」にちなんで、
毎月25日頃の食育はSDGsについて紹介します。
今日は「国消国産・地産地消」についてです。日本の
食料自給率は37%、多くを輸入に頼っています。
輸入は他の国で作った食料だけでなく、農地、水を奪う
可能性があり、飢餓を生み出す可能性もあります。
また、輸送にエネルギーをたくさん使います。
 「国消国産」とは、「国民が必要とし消費する食料は、
できるだけその国で生産する」という考えです。
給食は可能なかぎり国消国産・地産地消で作っています。
農家の方がたくさん生産しても、私たち国民が消費しな
ければ国産を増やすことができません。皆さんも日々の
生活の中で考えてみましょう。

4/25 給食

画像1 画像1
今日の献立
・三番そうごはん
・鶏の桑都みそ焼き
・定式幕和え
・ろくろ車のすまし汁
・牛乳

養蚕や織物で発展した桑都・八王子で江戸時代から
育まれた伝統芸能の「八王子車人形」が、国重要無形民俗
文化財に指定されたことをお祝いして、日本遺産献立
「八王子車人形御膳」を食べます。
料理一つ一つにこめた意味は掲示物や食育メモをご覧ください。
八王子車人形五代目西川古柳家元から皆さんへメッセージです。
「八王子市には車人形だけではなく、獅子舞などの伝統芸能が
多く残っています。車人形御膳をきっかけに、八王子の伝統芸能
について、ぜひ調べてみてくださいね。そして八王子市に残る
伝統芸能を誇りに思えるように、盛り上げていきましょう」

4/22 給食

画像1 画像1
今日の献立
・よこすかの海軍カレー
・大根のフレンチサラダ
・りんごチャツネ ヨーグルト
・牛乳

「和み献立 神奈川県」です。 肉と野菜が入っている栄養
バランスのよいカレーライスは、明治時代に日本海軍の食事
として登場しました。「よこすかの海軍カレー」でまちおこし
 そして、今日は金曜日ですね。海上自衛隊では長い航海中
に曜日を忘れないように、毎週金曜日はカレーの日にしている
そうです。カレー、サラダ、牛乳、ヨーグルトもしっかり食べて
午後もがんばりましょう。

4/21 給食

画像1 画像1
今日の献立
・たけのこごはん
・サバのおろしソース
・野菜の彩り和え
・みそけんちん汁
・牛乳

たけのこは、春を代表する旬の食べ物です。春、竹の芽が
土の中から少し頭を出したところを掘りおこします。
たけのこは成長がとても早く、地面に芽を出してから10日目
くらいには竹になってしまうため、旬の期間が短いです。
給食で使うたけのこは、缶詰のたけのこが多いですが、今日は
今年の春にとれたばかりの旬のたけのこをたっぷり使って、
たけのこごはんにしました。旬の味覚を味わってください。

4/20 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ビビンバ
・チンゲン菜と卵のスープ
・オレンジポンチ
・牛乳

 気づいた人もいるかと思いますが、献立表を見てみると、
にっこりマークがついている献立名があります。
今日もビビンバの横に、にっこりマークがついています。
このマークは、八王子産の野菜が使われています!という
目印です。4月は、八王子産の小松菜、キャベツ、かぶ、
きゅうりを食べることができます。
今日は、ビビンバのナムルに小松菜を使いました。
しっかり食べましょう!

4/19 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
・コッペパン
・チキンのハーブ焼き
・ポテトカルボナーラ
・ミネストローネスープ
・牛乳

 グリンピースは、成長によって名前や食べ方が変わります。
まずは若い葉と茎を食べる豆苗です。
次に若いさやごと食べるさやえんどう。煮物などに彩りと
して入っています。その次が今日のグリンピース。若い実を
食べます。完熟した実をえんどう豆といいます。甘く煮た
「うぐいす豆」を食べたことがあるかもしれませんね。
昨日、2年生がさやむきしてくれたグリーンピースを
ポテトカルボナーラに入れました。白に緑が映えて鮮やか
ですね。ぜひおいしく食べてみてください。

 今日から、1年生も給食が始まりました。早く準備や
ルールに慣れて、毎日おいしく食べてください。

4/18 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・わかめごはん
・厚焼き卵
・キャベツのからし和え
・呉汁
・きよみ
・牛乳

キャベツは1年を通じてお店に並んでいますが、春に
並ぶものを『春キャベツ』と呼びます。春キャベツは
やわらかく、みずみずしいのが特徴です。
キャベツにはビタミンCが豊富に含まれ、他にも
ビタミンKが含まれています。ビタミンKは、ケガや
内出血を起こしたときに止血する大切な働きがあります。
また、ビタミンDと同じく、カルシウムが骨になるとき
に必要なビタミンです。
今日の給食では、わかめごはんのわかめや呉汁の大豆、
豆腐などの豆製品、そして牛乳にカルシウムが含まれて
います。しっかり食べて、キャベツのからし和えも食べて、
骨を丈夫にしましょう。

2年生が、グリーンピースのさやむきをしました。
今が旬のグリーンピースのにおいや音を聞きながら、
さやむきをして、数を数えました。いろんなこと
を学び、楽しかったですね。

4/15 給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・コールスロー
・きよみ
・牛乳

献立の中で大人気の、給食センターで作る「ミートソース」は、
260kgの玉ねぎをみじん切りにし、1時間以上炒め、人参や
ひき肉、トマト、調味料を加えたら強火で、更に1時間煮詰めて
作っています。
 スパゲティだけ、ミートソースだけが残っていることが
あります。スパゲティだけ残っていたら、ミートソースがお皿
にあるうちに!ミートソースだけ残っていたらお皿にスパゲティ
があるうちに!おかわりしましょう。
空っぽの食缶は、給食センターでは、とっても嬉しいです!
しっかり食べてください!!

4/14 給食

画像1 画像1
今日の献立
・赤米ごはん
・鰆の桜揚げ
・筑前煮
・春のすまし汁
・きよみ

 入学式、始業式から1週間たちましたが、「進級・入学の
お祝い献立」です。赤米は、お赤飯のルーツと言われています。
鰆という魚は成長によって名前が変わる出世魚で、縁起の良い
魚です。桜の花漬けで漬け込み、味付けしました。
桜の花漬は八王子市と姉妹都市である小田原市の名産です。
桜の彩りのお吸い物と併せて、食べてください。

4/13 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・イカのねぎ塩焼き
・じゃこキャベツ
・肉じゃが
・牛乳

 日本人の暮らしは常にお米と共にあります。
お供えや、豊作を祈る各地の祭り、お米が登場する昔話など
田んぼを中心とした、自然を大切に生きてきた日本人の心や
教えを今に伝えています。大切にしたい食文化の一つです。
また、お米はエネルギー源となる炭水化物の他にもたんぱく質、
脂質、ビタミンB1、ビタミンB2、食物繊維、鉄なども
含まれており、栄養価の高い食べ物です。パンや麺とは異なり、
粉ではなく粒のまま食べるので、腹持ちがよいため、食べすぎ
や間食を防ぎやすいです。塩や油を使わずに炊けるごはんは毎食
の主食にピッタリです!おかずと一緒にしっかり食べましょう。

4/12 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・豚と新玉の生姜焼き
・野菜のおかか和え
・みそ汁

3月〜5月に出回る白い玉ねぎを「新たまねぎ」と呼びます。
みずみずしく、辛みが少ないのが特徴です。
血液をサラサラにする。疲れをとる。風邪を予防する
など、体にいい栄養がいっぱいですよ。

4/11 給食

画像1 画像1
今日の献立
・麻婆豆腐丼
・ポップビーンズ
・中華スープ
・牛乳

令和4年度の給食が始まりました。
給食時間は短いですから、支度を早く済ませ、食べる時間を
できるだけ長くとって、しっかり食べましょう!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

学校経営

教育課程

いじめ防止基本方針

PTAより

お知らせ

献立予定表

1年生

2年生

4年生

6年生

1年生 学年便り

2年生 学年便り

3年生 学年便り

4年生 学年便り

5年生 学年便り

6年生 学年便り

GiGAスクール

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

中学1年生

中学2年生

中学3年生

部活動

学力向上計画

各種様式

学校のきまり