緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・麦ごはん
・じゃがいものそぼろ煮
・いかのカリント揚げ
・牛乳

 お米は精米して白くすると、皮や胚芽という部分がとれてしまうので、食物繊維やビタミンが少なくなってしまいます。
そこで、食物繊維を多く含んでいる麦を混ぜて炊くことにより、食物繊維が補えるのです。食物繊維のとり方が少ないと、糖尿病やガン・心臓病などの生活習慣病になりやすくなります。
体によい麦ごはんです。しっかりかんで食べてください。

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・マーボー丼
・細切りワンタンスープ
・わかめのにんにく炒め
・牛乳

 マーボー豆腐は中華料理のひとつで、四川料理です。               『麻婆(マーボー)豆腐』の語源は、読んで字の如く、『おばあさんが作った豆腐料理』である。『麻婆』は『あばた顔のおばあさん』という意味で、麻婆豆腐を作った陳さんという女性の顔に由来しています。今日はごはんにかけて、いただきました。

6月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・ひじきピラフ
・冬瓜スープ
・ポップビーンズ
・牛乳

今日の地場産物
【卵】     数馬養鶏農場

 今日の給食は、夏の食材、『とうがん』という野菜のスープです。『とうがん』は、漢字で『冬』の『瓜』と書きます。なぜ、漢字に冬という字がはいっているのに夏の食材なのかと思う人もいるでしょう。この一見おかしな名前の秘密は、冬瓜が長い期間保存がきくということから、『冬までもつ瓜』ということで、冬瓜と名付けられたそうです。
今日は、卵・たまねぎ・ホールコーンと一緒にスープに入れました。残りも少なくよく食べていました。

6月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
・五穀ごはん
・豆あじの唐揚げ
・くきわかめの炒め煮
・けんちん汁
・くだもの(冷凍みかん)
・牛乳

今日の地場産物
【だいこん】     八王子産

 4日〜10日は「歯と口の衛生週間」です。歯と口を健康に保つためには、よくかんでたべることが大切です。ひとくち30回を目安に、よくかんで食べましょう!

6月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・ソフトフランスパン
・ポークビーンズ
・だいこんごまサラダ
・オレンジジュース

今日の地場産物
【だいこん】     八王子産

 ポークビーンズは、アメリカの代表的な家庭料理です。みなさんはテレビなどで、カウボーイたちが、たき火に鍋をかけて煮込料理を作っている姿を見たことはありませんか?この鍋では、ポークビーンズを煮ていたそうです。昔は、保存がきく干した豚肉や豆などは、大切な食べ物だったのでしょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30