緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

11月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・シーフードピラフ
・ベーコンポテトパイ
・ABCスープ
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん・じゃがいも】    高月町の澤井重徳さん
【キャベツ】           八王子産

 ベーコンポテトパイは、炒めたベーコンと玉ねぎに、蒸してつぶしたじゃがいもを混ぜて餃子の皮で包み油で揚げました。


11月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
・セサミトースト
・ポークビーンズ
・フルーツコンポート
・牛乳

今日の地場産物
【じゃがいも・にんじん】   高月町の澤井重徳さん

 セサミ”とはゴマを言います。ゴマは、脂分が50%もあるので、昔から油を取るために栽培されてきました。タンパク質も20%も含んでいます。カルシウム、ビタミン、鉄分もたっぷりです。種は小さいけれど、子孫を残すために栄養がたっぷり詰まっています。セサミトーストは、ゴマをよくすって、バター、砂糖を混ぜたものをパンにぬり、オーブンで焼きました。

11月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・ねぎラーメン
・中華風揚げ芋
・くだもの(みかん)
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん・さつまいも】   高月町の澤井重徳さん

 ねぎラーメンは、だしをけずり節と煮干しでとり、たっぷりの長ねぎを入れみそ味に仕上げました。蒸した麺をスープに入れ食べました。中華風揚げ芋は、今が旬のさつま芋を油で揚げて、ごま油を効かせた甘い蜜とからめました。

11月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・ごはん
・鯖の味噌煮
・五目きんぴら
・ごま和え
・牛乳

今日の地場産物
【米】        高月清流米部会
【にんじん】     高月町の澤井重徳さん
【ほうれんそう】  八王子産

 新米が食卓に登場する季節になりました。今日のお米は、地元の高月清流米部会の方々から届けて頂いた新米です。お米は栄養をたっぷり含んでいます。また、いろいろな料理と相性がいいため、ごはん中心の献立にすると、バランスのいい食事をとることができます。

11月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・ミルクパン
・きのこグラタン
・ポテチサラダ
・オレンジジュース

今日の地場産物
【じゃがいも・にんじん】   高月町の澤井重徳さん
【キャベツ】          八王子産

 きのこには、ビタミン、ミネラル、食物繊維が多く、便秘を解消したり、骨を丈夫にするビタミンDもふくまれています。食物繊維が多いので、きのこのカロリーはとても低いです。今日はグラタンに、しめじ・マッシュルーム・エリンギを使いました。ポテチサラダは、じゃがいもの千切りを油で揚げて、サラダにトッピングしました。


11月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・吹き寄せおこわ
・焼きはたはた
・根菜ごま汁
・くだもの(みかん)
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん・さといも】   高月町の澤井重徳さん

 「はたはた」は、水深200〜400メートルに住んでいる魚です。11月から12月に産卵のため浅いところに上がって来るのでたくさん獲れます。                 「はたはた」の名前の由来・語源には、諸説ありますが、魚へんに神と書いて「鰰」(はたはた・ハタハタ)と読みます。これは雷神の古名とされ「霹靂神(はたたかみ)」に由来していると言われています。
その昔、冬の厳しい日本海沿岸の貧しい漁村の人々にとって、冬の季節の訪れに轟く雷(神鳴り)と共に突然海岸にうちよせる獲りきれないほどのハタハタの大群は、雷神様がつかわした魚と信じられ「霹靂神がつかわしたありがたい魚」として鰰「はたはた」と呼ばれるようになったと言われています。

11月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・マーボー丼
・わかめとたまごのスープ
・もやしのナムル
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん】    高月町の澤井重徳さん
【卵】        数馬養鶏農場 

 四川省の省都である成都に陳さんというお婆さんが居て安くて美味しい豆腐を作っていました。 またその豆腐を使った料理がこれまた美味しくてたちまち評判になりました。 ところで、このお婆さん、顔にアバタ(中国語では麻子 《マーズ》 という)がたくさん有ったので麻婆 《マーポー》 と呼ばれていました。それで、麻婆さんが作った豆腐料理と言うことで、麻婆豆腐と呼ばれるようになったとのことです。     

11月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
・ごまごはん
・ミニ卵焼き
・呉汁
・花ごぼう
・くだもの(みかん)
・牛乳

今日の地場産物
【卵】            数馬養鶏農場
【にんじん・さといも】   高月町の澤井重徳さん

  呉汁は日本各地に伝わる郷土料理です。。大豆を水に浸し磨り潰したペーストを呉といい、呉を味噌汁に入れたものを呉汁といいます。今日の呉汁には根菜類がたくさん入っています。  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 展覧会前日準備(6年)
11/15 (小中)展覧会1
11/16 学校公開
11/18 (小中)振替休業日
11/19 5年会場片付け