緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5/21 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・かつおの香り揚げ
・野菜と油揚げのごま和え
・沢煮椀
・茎わかめのしょうが炒め
・牛乳

 今が旬の初鰹は、春に太平洋を北上する若い鰹のこと
です。餌を求めて回遊する途中です。秋の戻り鰹にくら
べるとまだ脂が乗っていないため、あっさりしています。
 江戸時代、「初物」を食べると長生きすると言われて
いたことから、「初鰹」は俳句にも詠まれるほど人気の
食べ物でした。鰹には、DHA、EPAという脳の働き
を活性化させたり、血液をサラサラにしたりしてくれる
体にとてもよい不飽和脂肪酸が含まれています。

1年生が、空豆のさやむきをしました。空豆のベットも
見られました。明日の給食に出ます。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31