ふねだふれあい食堂 開催! 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜は中西ファームさんから提供を受けています。

たくさんいただいて使いきれなかった分はお土産で持って帰ってもらいました。
こちらも大好評でした。

ふねだふれあい食堂 開催! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念すべき第一回目のメニューはコロッケカレーです。(写真上)

夢アラジン弁当さんが提供してくださったコロッケがカレーライスに乗りました!(写真中)

家庭科室で大きなおなべで煮込んでカレーライスも作られました。(写真下)

ふねだふれあい食堂 開催! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(土)12:00から ふねだふれあい食堂 が開店しました!

カレーライスにスープを食べました。
また、ゆったりプレールームでの遊び企画が大好評

笑顔があふれる3時間となりました。

授業参観&保護者会

画像1 画像1
7月1日(金)高学年の授業参観と保護者会が行われました。
授業参加では清水移動教室の「学習のまとめ」の発表会も行われました。
6年生の保護者会では日光移動教室のビデオも放映されました。

授業参観&保護者会

画像1 画像1
6月30日(木)3・4年生の授業参観と保護者会が行われました。

学校説明会

画像1 画像1
7月1日(金)第2回(今年度最後)学校説明会を開催しました。
例年になく多くの方に参加いただきました。(6家庭)

前回(1回目 5月21日土曜日)と同様に、校長の平田から学校経営案と年間の行事予定表をお配りして概要を説明しました。
その後、副校長・萩原先生の案内で校内を見ていただきました。

前回の説明に加えて、次の2点は追加してお話ししました。
(前回の説明会以降に公式に発表された2点です。)
1)最短8年後に、船田小と長房中、長房小が合体して義務教育学校になること。
2)給食費の補助が出ること。(物価の高騰に対応するため。)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

年間行事予定

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止