セーフティ教室

学校公開の2・3時間目にセーフティ教室を開催しました。
東京都のファミリーeルール事務局の方が来校し、ネットモラルやスマートフォンの使い方などの学習をしました。
便利な道具をどのように扱うのか。よりよい使い方を全ての人ができれば、よりよい世の中になります。また、ご家庭でしっかりとルールを決めることで、使い方をコントロールできるように育てていくことも大切ですね。
子どもたちは真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

その他

いじめ・体罰防止