小教研 一斉部会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月21日(水)小教研の一斉部会が行われました。
小教研とは八王子市公立小学校教育研究会の略で、八王子市内のほとんどの先生方が、研修を行いたいと考える教科領域部会に所属し、研修を積んでいるものです。
船田小では全員の先生方がどこかの教科領域部会に所属しています。

校長の平田は体育部の筆頭顧問校長で、第五小で開かれた体育部の研究授業や研究協議会に参加してきました。(写真)
ハイブリッド型で行われ、参集した先生方が約40人、オンライン参加が同じく約40人でした。

船田小では図工部の研究授業と研究協議会が行われました。
図工専科の橋田指導教諭が5年1組の子どもたちに授業を行う様子を公開しました。
音楽専科の荒木主幹教諭のピアノ演奏を聴いて、感じたことをクロッキーがに表すというものです。

それぞれの教員は、小教研で学んだことを船田小の子どもたちの授業に活かしていきます。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

年間行事予定

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止