暑い日も頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
残暑が続きます。
9月12日(月)3・4時間目、1・2年生が初めて校庭で運動会の表現運動の練習を行いました。
WBGTを測ろうかと思うぐらい暑かったです。
風は秋風になってきつつあり、運動禁止になるほどではありませんでしたが、ちゃんと水分取ってくれているかなあと思っていました。

4時間目が終わり、昇降口が開いていたので閉めようとドアまで行くと、外の水道が3つ全て上を向いていました。
蛇口が上を向いていると埃やばい菌等が溜まりやすくなるのでいつも下を向けている平田です。
なので「この蛇口でお水を飲んだんだなあ。」と分かり、一安心しました。

運動会まで、コロナも熱中症も、そして怪我もなく、練習の成果をしっかり運動会当日に発揮できるよう、そして船田小の子どもたちが「自分新記録」をしっかり目指せるよう環境を整えて行きたいと思っています。
安心して「一歩踏み出す」ことができるように教職員も全員で「今できるベスト」を心がけます。
(校長:平田 英一郎)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

年間行事予定

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止