夏休み子どもを守ろう 5

八王子市では、夏休みの期間中、週に1回、「夏休み子どもを守ろう」を配信しています。

以下、8月19日(金)の配信内容です。

------------

【ピーポくんの家はどこにある?確認してみましょう】
ピーポくんの家は、子どもに対する犯罪行為等の発生時に、子どもの安全を守るとともに、地域の防犯意識をアピールすることによる犯罪抑止を目的として、ご協力いただける商店やご家庭に登録いただいています。

「一緒に犬を探して」、「○○駅はどこか教えて」と心やさしい子どもに頼みごとをしたり、「お母さんが病院に運ばれた。早く乗って」などと言い、子どもを動揺させて車で連れ去ることもあります。
通学途中か否かを問わず、不審者に腕をつかまれる、触られそうになるなど、危険な目にあった時やあいそうな時には、ピーポくんの家にすぐに逃げ込んで、助けを求めるようご家庭で話し合いをお願いします。
 
通学路上やいつも通る道路上のどこにピーポくんの家があるか、お子さんと一緒に確認してみましょう!

■[発行]八王子市防犯課

写真と記事は関係ありません。
19日(金)午後、日本教育会館(神保町)に行きました。
上:ある有名人が埋葬され一層栄える築地本願寺
中:言わずと知れた国会議事堂
下:夕暮れに浮かぶ田無タワー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

生活指導

その他

いじめ・体罰防止