夏休みの学校(体育館のカーテン交換)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月2日(火)体育館のカーテンが新品となりました。

新品となり、まず見た目がきれいになりました。

見た目だけでなく丈もちょうどよくなりました。
ちょうどよくというのは長すぎると引きずってしまって体育館のごみを集めてしまいます。
短いと暗幕なのに光が入ってきてしまいます。
その長さがちょうどよくなりました。

遮光度(光を遮る能力の等級)も一番高いものとなり、この日の強い日差しも透しません。

また、レールを新しくして、カーテンとカーテンが重なる部分が大きく(長く)なったので、多少カーテンがめくれても光が入ってきません。
(写真下:ひだ3つ分ぐらい重なっているのが分かるでしょうか。今までは1つ分でした。)

昨年度末床の補修を用務主事さん方の共同作業として行いました。
今回、カーテンの寄付をいただきました。
多くの方に、一層気持ちよく船田小の体育館をご利用いただければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
(校長:平田英一郎)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

教育課程

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

年間行事予定

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止