尿検査(予備日)ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(月)は、22日(金)に提出できなかった児童の提出予備日でした。
昨夕、一斉メールも出させていただきました。
提出済みのご家庭には再度の連絡失礼いたしました。

おかげさまで多くの児童が提出済みとなりました。

今回出席停止等何らかの事情で提出できなかった9名の児童に付きましては2次検査の際1次検査として検査を受けてもらえます。

それぞれの検査はとても重要です。
尿検査でしか分からない体の不調もあります。
しっかり検査を受け、お子さんに異常や治療勧告が出た場合、保護者の皆様は早めに病院へ連れて行ってあげてください。
お忙しいとは思いますが、子どもたちの健康は何よりも優先されるべきと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)

写真:アレルギー対応訓練(4月5日実施)
 検査によって児童の健康を守る事、それでも起きてしまったことへの対応訓練。
 船田小ではどちらも大切にしています。

 様々な状況を想定して教職員は訓練し、万が一の事態に備えています。
 今回はアナフィラキシーショックを起こした児童への対応と、嘔吐した際の対応について訓練しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30