家庭科の授業の様子から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班によってできあがりはさまざまです。

心のこもったパンケーキやホットケーキやバームクーヘン。
美味しく頂きました!

2月27日10:55写真と記事を追加しました。
写真下:6年生の家庭科は専科で講師の水谷先生が指導してくださっています。
このコロナ禍の中ではあるが、卒業していく6年生に調理実習を行い、卒業を祝う気持ち(こちら側)、感謝の気持ちを伝える機会(6年生側)にしたい。
そういう熱い想いを校長室まで伝えに、そして何とかできないかと相談に来てくれました。
さすがに「楽しい会食」はできないけれども、調理実習は「十分に感染症対策を徹底して」行うことにしました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

生活指導

その他

いじめ・体罰防止