飼育当番

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日暑い日が続きます。
今日(8月3日)は今年度2回目の熱中症アラートが発令されました。

そんな暑い中、飼育委員の児童の皆さんは毎日、大切な命を守るため休みなく来てくれます。
台風の接近で、前日に「登下校が心配なので明日は来なくていいです。」と学校から電話した日も、台風が去ってしまったと分かると、午後にちゃんと来てくれました。(エライ!)
今年の飼育委員さんはだれもさぼる(!)人がいません。
(決して昨年度までがいい加減だということではありません。)

8月2日(月)はちょっとした事件が起き、教員3名が出動しました!

ウコッケイのえさ箱に、大量のゴ〇〇リが発生。
えさを避難して、えさ箱を消毒しました。

そんなこともありながら、いっそう動物たちに愛着が強くなる飼育委員でした。

ちなみにウコッケイは、飼育委員さんがくれたえさを幸せそうに食べていました。(写真下)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

登校許可届

学校運営協議会

その他

コロナ対策