子どもたちの様子をお伝えしています。

6年日光移動教室1日目7

昼食をしっかり摂り、いよいよ東照宮(二社一寺)の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光移動教室1日目6

日光彫りを終え、昼食場所に移動しました。今日は朝食が早かったせいか、皆お腹が空いていて、もりもり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光移動教室1日目5

三猿、鳴き龍、眠り猫、竹、桜…と自分が選んだデザインを彫った後は、裏に今日の日付や自分の名前などを彫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光移動教室1日目4

手に力が入り過ぎて痛いという子もいましたが、なかなかスムーズに進めています。引率の佐々木先生も一生懸命に彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年日光移動教室1日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ日光彫り本番がスタートです。皆慎重に彫っています。

6年日光移動教室1日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは、日光彫り用の彫刻刀「ヒッカキ」の使い方を教わります。

6年日光移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
最初の目的地、日光木彫りの里工芸センターに到着しました。皆元気です。
ここで、日光彫り体験をします。

7/9_6年生出発

たくさんの見送りの中、6年生が出発します。もう笑顔が溢れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
全員時間通りに集合しました。
出発式が始まりました。

7/7 遊びの出前教室

放課後に遊びの出前教室の方たちが来てくれました。
ヨーヨー、けん玉、こま回しのプロの方たちが来てくれて、技を見せてくれたり習ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】算数研究授業1「倍数と公倍数」

愛宕小の先生だけでなく、他の学校の先生も来校し、授業研究を行いました。みんな緊張していましたが、意欲的に意見を言い、学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】算数研究授業2 研究協議会

授業改善のための話し合いです。グループに分かれて、算数の授業をよりよくするため、話し合いました。その後、講師の創価大学 教職大学院 鈴木詞雄先生から指導講評をいただきました。ありがとうございました。この授業の成果を生かして、次の研究授業は11月に3年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28._5年生 研究授業

愛宕小学校では、今年度ICTを活用し主体的に学び、高めよう児童の育成をテーマに研究を進めています。
今日は、市内の学校や大学生、中国からの留学生も、研究授業に参加します。
5年生の5時間目の授業は、多くのお客さんに見てもらって授業を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 読み聞かせ集会

画像1 画像1
今日は読み聞かせ集会です。
委員会の代表児童が読み聞かせをしてくれてます。

6/26_5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は彫刻刀使った活動を行っています。

6/26 1年生3年生4年生水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気が良く、水泳指導を行いました。

6/24_漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は漢字検定です。
もうすぐ試験が始まります。最後の勉強がんばっています。

6/23愛宕フェスティバル終了

愛宕フェスティバル、とても盛り上がりました。
片付けまで意欲的に取り組みます。
さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 愛宕フェスティバル2

各クラスの工夫に驚きます。
みんなが楽しんでるのには理由がありました。
お客さんのことを考えて、アイディアを形にしているからですね、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23. 愛宕フェスティバル

今日は方がフェスティバルです。
混んでいるのでなかなか入れないず廊下で並んでいると、めっちゃ楽しかった!などの声がたくさん聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 みんな友達班 パワーアップ講習
2/20 ゲーム集会 保護者会(1・2・と)〔14:45〜〕
2/22 保護者会(5・6)〔14:45〜〕
2/23 天皇誕生日

学校から

教育課程(届)

学校経営計画

愛宕会運営委員会

学校評価アンケート結果

保健だより

学校便り

学校からの連絡

様式集

生活指導