緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

1年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を丸めたボールを使って、投げる練習をしました。
寒い時期の球技は、突き指をしやすかったり、あたると痛いので
新聞紙ボールは最強ですね。思いっきり投げていました。

1年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を丸めたボールを使って、投げる練習をしました。
寒い時期の球技は、突き指をしやすかったり、あたると痛いので
新聞紙ボールは最強ですね。思いっきり投げていました。


2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『カエルの合唱』
輪唱で、追っかけながらうたっていました。

避難訓練 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めての避難訓練は、予告なし地震発生の訓練でした。

避難訓練 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めての避難訓練は、予告なし地震発生の訓練でした。

避難訓練 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めての避難訓練は、予告なし地震発生の訓練でした。

ユニセフ募金・あいさつ運動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
10年に1度の寒波到来と同じ時期にあたってしまいましたが
代表委員の子どもたちが、寒い中活動してくれました。

ユニセフ募金・あいさつ運動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10年に1度の寒波到来と同じ時期にあたってしまいましたが
代表委員の子どもたちが、寒い中活動してくれました。

5年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科でミシンを始めました。
興味津々の子どもたちは、実演と話しをよく聞いていて
授業はスムーズに進んでおります。

5年生 家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科でミシンを始めました。
興味津々の子どもたちは、実演と話しをよく聞いていて
授業はスムーズに進んでおります。

4年生 プラネタリウム見学 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から徒歩で、サイエンスドームに行きました。
プラネタリウム見学と、館内見学をして、楽しそうでした。

4年生 プラネタリウム見学 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から徒歩で、サイエンスドームに行きました。
プラネタリウム見学と、館内見学をして、楽しそうでした。

4年生 プラネタリウム見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から徒歩で、サイエンスドームに行きました。
プラネタリウム見学と、館内見学をして、楽しそうでした。

4年生 プラネタリウム見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から徒歩で、サイエンスドームに行きました。
プラネタリウム見学と、館内見学をして、楽しそうでした。

4年生 プラネタリウム見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から徒歩で、サイエンスドームに行きました。
プラネタリウム見学と、館内見学をして、楽しそうでした。

4年生 プラネタリウム見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から徒歩で、サイエンスドームに行きました。
プラネタリウム見学と、館内見学をして、楽しそうでした。

お砂糖の話 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定の前に、毎回養護教諭からお話があるのですが
今回は飲み物に入っているお砂糖の量についてでした。
ジュースに入っているお砂糖の量に、びっくりの子どもたちでした。

お砂糖の話 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定の前に、毎回養護教諭からお話があるのですが
今回は飲み物に入っているお砂糖の量についてでした。
ジュースに入っているお砂糖の量に、びっくりの子どもたちでした。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期はじめの測定です。
冬休みに、また大きくなったかな...

1年生 音楽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
『やまびこごっこ』『チェッチェッコリ』
ヤッホーの後に、色々な言葉を入れてうたっていました。
動画を見ながら、身体を動かし楽しそうにうたいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

PTA

年間指導計画

教育課程

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

5年学年だより

あさひだより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会

学校評価

いじめ対策

お知らせ

生活指導