緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

生活科見学5

画像1 画像1
グループごとに公園探検中です。

生活科見学5

画像1 画像1
たてわり班ごとに探検に出発です。

生活科見学4

画像1 画像1
公園探検を行うために、たてわり班に並びました。
2年生が中心となって動いています。

生活科見学3

画像1 画像1
小宮公園に到着しました。

生活科見学2

画像1 画像1
クラスごとに並んで小宮公園を目指します。

1、2年生 生活科見学

画像1 画像1
延期になりましたが、今日は秋晴れの中、実施となりました。
出発式を行いました。

5年生 打ち上げ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学校の締めとして、ビデオ鑑賞しながら
てるてる坊主のもう片方の目を、みんなで塗りつぶしました。
残りの時間はみんなでレクをして楽しみました。

5年生 打ち上げ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校の締めとして、ビデオ鑑賞しながら
てるてる坊主のもう片方の目を、みんなで塗りつぶしました。
残りの時間はみんなでレクをして楽しみました。

5年生 打ち上げ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間学校の締めとして、ビデオ鑑賞しながら
てるてる坊主のもう片方の目を、みんなで塗りつぶしました。
残りの時間はみんなでレクをして楽しみました。


1年生 国語 2

画像1 画像1
画像2 画像2
「大きなかぶ」
いつもは音読をしていますが、劇にして発表しました。
読むと演じるの違いを感じ、学芸会の勉強にもなったようです。

1年生 国語 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「大きなかぶ」
いつもは音読をしていますが、劇にして発表しました。
読むと演じるの違いを感じ、学芸会の勉強にもなったようです。

6年生 家庭科 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯の学習をしました。洗濯機を使わず、洗濯板を使って手洗いです。
洗って、すすいで、絞って、干しました。

6年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯の学習をしました。洗濯機を使わず、洗濯板を使って手洗いです。
洗って、すすいで、絞って、干しました。

6年生 家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯の学習をしました。洗濯機を使わず、洗濯板を使って手洗いです。
洗って、すすいで、絞って、干しました。

5年生 喫煙防止教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タバコが及ぼす健康被害について学びました。
タバコを吸おうと誘われたときの断り方を、実演しました。
はっきり「NO」と言えていました。

5年生 喫煙防止教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タバコが及ぼす健康被害について学びました。
タバコを吸おうと誘われたときの断り方を、実演しました。
はっきり「NO」と言えていました。

6年生 理科 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池の水を採取し、顕微鏡で微生物を観察しました。

6年生 理科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池の水を採取し、顕微鏡で微生物を観察しました。

6年生 理科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池の水を採取し、顕微鏡で微生物を観察しました。

運動会係仕事 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4、5、6年生は、係の仕事も担当していて、大忙しでした。
それぞれの仕事を、きちんとこなしていました。お疲れ様でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTA

年間指導計画

教育課程

学校経営報告

1年学年だより

2年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

あさひだより

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

学校説明会

学校評価

いじめ対策

お知らせ

生活指導