緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5年生 社会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンを使って、国調べをしていました。
国旗や人口、いろいろな特徴を調べていました。

5年生 社会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンを使って、国調べをしていました。
国旗や人口、いろいろな特徴を調べていました。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り上がりが2回の、足し算を学習していました。

あさひ学級 生単 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スウェーデン刺繍に挑戦しています。
最初の難関は、針に6本の糸を通すこと。
静かに、みんな集中してやっていました。
がんばって完成させましょう。

あさひ学級 生単 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スウェーデン刺繍に挑戦しています。
最初の難関は、針に6本の糸を通すこと。
静かに、みんな集中してやっていました。
がんばって完成させましょう。

2年生 生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭に出て、聞こえた音を、絵で表現していました。
いろいろな音が、聞こえたようです。

2年生 生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭に出て、聞こえた音を、絵で表現していました。
いろいろな音が、聞こえたようです。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で転がしドッチボールをしていました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを上に投げて、キャッチしていました。
すごく高く投げられる子、上手にキャッチできる子がいました。

6年生 家庭科 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『マスク作り』
白いガーゼに刺繍?アップリケ?と悩んでいたら
染めたら?と声かけをしていただきました。
1色で染めたり、水玉模様にしたり、全体に色をつけたり...
自分だけのオリジナルマスクをするのが、楽しみですね。

6年生 家庭科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『マスク作り』
白いガーゼに刺繍?アップリケ?と悩んでいたら
染めたら?と声かけをしていただきました。
1色で染めたり、水玉模様にしたり、全体に色をつけたり...
自分だけのオリジナルマスクをするのが、楽しみですね。

6年生 家庭科 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『マスク作り』
白いガーゼに刺繍?アップリケ?と悩んでいたら
染めたら?と声かけをしていただきました。
1色で染めたり、水玉模様にしたり、全体に色をつけたり...
自分だけのオリジナルマスクをするのが、楽しみですね。

3、4年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
80m走のタイムを計っていました。

3、4年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
80m走のタイムを計っていました。

4年生 音楽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『さくらさくら』
お琴の授業です。
親指に自分に合ったつめを付け、交代で演奏します。
初めての経験で、みんなドキドキ...
素敵な音が響いていました。

4年生 音楽 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『さくらさくら』
お琴の授業です。
親指に自分に合ったつめを付け、交代で演奏します。
初めての経験で、みんなドキドキ...
素敵な音が響いていました。

避難訓練 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての避難訓練は、パソコン室からの火災でした。
1年生にとっても初めての避難訓練でした。
『お』おさない
『か』かけない
『し』しずかに
『も』もどらない
を再度確認しました。

避難訓練 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての避難訓練は、パソコン室からの火災でした。
1年生にとっても初めての避難訓練でした。
『お』おさない
『か』かけない
『し』しずかに
『も』もどらない
を再度確認しました。

田植え 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5−1とあさひ学級の5年生で田植えをしました。
今年の田んぼは、とても大きくて立派です。
はじめにみんなで、草を取りました。
靴やサンダルを履いていた子も、歩き辛くて
最後はほとんどの子が裸足になっていました。
水を張った後、テープの印がついた紐にあわせて、順番に稲を植えました。
とてもきれいに植えることができました。
どろどろの足を洗うのも大変ですが、楽しそうでした。
元気に育って、お米がいっぱい収穫できるといいですね。

田植え  4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5−1とあさひ学級の5年生で田植えをしました。
今年の田んぼは、とても大きくて立派です。
はじめにみんなで、草を取りました。
靴やサンダルを履いていた子も、歩き辛くて
最後はほとんどの子が裸足になっていました。
水を張った後、テープの印がついた紐にあわせて、順番に稲を植えました。
とてもきれいに植えることができました。
どろどろの足を洗うのも大変ですが、楽しそうでした。
元気に育って、お米がいっぱい収穫できるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

ほけんだより

2年学年だより

4年学年だより

あさひだより

学校経営計画

感染症対策関連配布文書

学校説明会

習得目標値未満の学力向上の取組計画

おおるり展

学校評価