緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

廊下の掲示物3

廊下の掲示物の紹介をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下の掲示物2

廊下の掲示物の紹介をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下の掲示物1

廊下の掲示物の紹介をします。
画像1 画像1

昨日の授業の様子5

昨日の授業の様子です。次に4年生の図工の授業を参観してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業の様子4

昨日の授業の様子です。次に4年生の図工の授業を参観してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業の様子3

昨日の授業の様子です。次に4年生の図工の授業を参観してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業の様子2

昨日の授業の様子です。2年生の図工の授業を参観してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の授業の様子1

昨日の授業の様子です。2年生の図工の授業を参観してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業の様子3

1年生の音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業の様子2

1年生の音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業の様子1

1年生の音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会の続き5

昨日紹介した1年生を迎える会の続きです。学校クイズ・シルエットクイズ→担任の先生の名前は?どのシルエットが担任の先生ですか?、校長先生の名前は?どのシルエットが校長先生ですか?など楽しいクイズもありました。そのほかに各学年から、メダルやお花等色々プレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会の続き4

昨日紹介した1年生を迎える会の続きです。学校クイズ・シルエットクイズ→担任の先生の名前は?どのシルエットが担任の先生ですか?、校長先生の名前は?どのシルエットが校長先生ですか?など楽しいクイズもありました。そのほかに各学年から、メダルやお花等色々プレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会の続き3

昨日紹介した1年生を迎える会の続きです。学校クイズ・シルエットクイズ→担任の先生の名前は?どのシルエットが担任の先生ですか?、校長先生の名前は?どのシルエットが校長先生ですか?など楽しいクイズもありました。そのほかに各学年から、メダルやお花等色々プレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会の続き2

昨日紹介した1年生を迎える会の続きです。学校クイズ・シルエットクイズ→担任の先生の名前は?どのシルエットが担任の先生ですか?、校長先生の名前は?どのシルエットが校長先生ですか?など楽しいクイズもありました。そのほかに各学年から、メダルやお花等色々プレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会の続き1

昨日紹介した1年生を迎える会の続きです。学校クイズ・シルエットクイズ→担任の先生の名前は?どのシルエットが担任の先生ですか?、校長先生の名前は?どのシルエットが校長先生ですか?など楽しいクイズもありました。そのほかに各学年から、メダルやお花等色々プレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会13

今日、2時間目に1年生を迎える会を体育館で行いました。昨年度の代表委員が中心となって行いました。じゃんけん列車では、6年生がしっかりとゲームをしてくれたおかげで、楽しくしっかりとしたゲームになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会12

今日、2時間目に1年生を迎える会を体育館で行いました。昨年度の代表委員が中心となって行いました。じゃんけん列車では、6年生がしっかりとゲームをしてくれたおかげで、楽しくしっかりとしたゲームになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会11

今日、2時間目に1年生を迎える会を体育館で行いました。昨年度の代表委員が中心となって行いました。じゃんけん列車では、6年生がしっかりとゲームをしてくれたおかげで、楽しくしっかりとしたゲームになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会10

今日、2時間目に1年生を迎える会を体育館で行いました。昨年度の代表委員が中心となって行いました。じゃんけん列車では、6年生がしっかりとゲームをしてくれたおかげで、楽しくしっかりとしたゲームになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/21 全国学力調査(6年)
クラブ
4/23 通学チーム集会
4/25 学校公開
避難訓練(地域)引き渡し訓練
給食献立
4/20 チリコンカンライス/うずら卵のカレー煮/オニオンスープ/牛乳
4/22 マーボー丼 /くずきりスープ/ポップビーンズ/牛乳
4/23 赤飯/赤魚のみそ焼き/新筍の煮もの/菜の花のお吸い物/牛乳
4/24 ご飯/きびなごの唐揚げ/肉じゃが/小松菜ともやしの和え物/牛乳
4/25 たけのこごはん/さばのマーマレド焼き/みそけんちん/牛乳