緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

保健の学習7

3年生が保健の学習をしていました。養護教諭の先生も入って学習していました。身の回りの環境、空気の良いところや適切な明るさのもとで勉強や生活していくことの大切さを学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健の学習6

3年生が保健の学習をしていました。養護教諭の先生も入って学習していました。身の回りの環境、空気の良いところや適切な明るさのもとで勉強や生活していくことの大切さを学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健の学習5

3年生が保健の学習をしていました。養護教諭の先生も入って学習していました。身の回りの環境、空気の良いところや適切な明るさのもとで勉強や生活していくことの大切さを学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健の学習4

3年生が保健の学習をしていました。養護教諭の先生も入って学習していました。身の回りの環境、空気の良いところや適切な明るさのもとで勉強や生活していくことの大切さを学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健の学習3

3年生が保健の学習をしていました。養護教諭の先生も入って学習していました。身の回りの環境、空気の良いところや適切な明るさのもとで勉強や生活していくことの大切さを学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健の学習2

3年生が保健の学習をしていました。養護教諭の先生も入って学習していました。身の回りの環境、空気の良いところや適切な明るさのもとで勉強や生活していくことの大切さを学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健の学習1

3年生が保健の学習をしていました。養護教諭の先生も入って学習していました。身の回りの環境、空気の良いところや適切な明るさのもとで勉強や生活していくことの大切さを学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式の練習

いよいよ卒業式まであと1週間。4・5・6年生の合同の練習が始まりました。
画像1 画像1

全校朝会〜はちおうじの子表彰3〜

はちおうじの子という作文のコンクールで中野北小学校では入賞した人が4人いました。
4名のうち、2名は優良賞、1名は優秀賞、1名は校長会会長賞です。素晴らしいですね。
画像1 画像1

全校朝会〜はちおうじの子表彰2〜

はちおうじの子という作文のコンクールで中野北小学校では入賞した人が4人いました。
4名のうち、2名は優良賞、1名は優秀賞、1名は校長会長賞です。素晴らしいですね。
画像1 画像1

全校朝会〜はちおうじの子〜の表彰1

はちおうじの子という作文のコンクールで中野北小学校では入賞した人が4人いました。
4名のうち、2名は優良賞、1名は優秀賞、1名は校長会会長賞です。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会〜読書の表彰2〜

学年×500ページの目標を達成すると校長先生から賞状が手渡されます。
次に2年生です。2年生はクラス全員です。学年×500ページは1000ページですが、全員1500ページを達成していました。全員だったので、代表で担任の先生が賞状をいただいていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝会〜読書の表彰1〜

学年×500ページの目標を達成すると校長先生から賞状が手渡されます。
まずは、4年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝会1

今日の全校朝会の様子です。子供たちは時間前にしっかり体育館に集まっています。
画像1 画像1

3年生 七輪を使って 5

3年生が昔の道具を使って実習をしていました。炭をおこし、七輪を使っていました。
上手に炭がおきたかな?上手に焼くことができたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 七輪を使って4

3年生が昔の道具を使って実習をしていました。炭をおこし、七輪を使っていました。
上手に炭がおきたかな?上手に焼くことができたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 七輪を使って3

3年生が昔の道具を使って実習をしていました。炭をおこし、七輪を使っていました。
上手に炭がおきたかな?上手に焼くことができたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 七輪を使って2

3年生が昔の道具を使って実習をしていました。炭をおこし、七輪を使っていました。
上手に炭がおきたかな?上手に焼くことができたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生七輪を使って 1

3年生が昔の道具を使って実習をしていました。炭をおこし、七輪を使っていました。
上手に炭がおきたかな?上手に焼くことができたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

☆「給食をよく食べましたグランプリ 第2回戦」結果発表☆

画像1 画像1
今回は苦手な子が多い魚の給食が2回ありましたが、いつもより残食が目に見えて少なかったです。「あんまり好きではない」という理由でなんとなく残していた子が、グランプリのために「ちゃんと食べよう」と思ってくれたようです。
また第2回戦は子供たちに折り紙の景品を折ってもらいました。自分が折った折り紙を貼ってもらう楽しみもある企画にしてみました。
給食は残さないで食べるものだという習慣が身につくといいな〜♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終
3/24 卒業式
3/25 修了式
3/26 春季休業日始
給食献立
3/23 お赤飯/とりの唐揚げ/野菜のうま煮/ごま和え/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画