緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

4月9日の授業の様子 8

昨日、4月9日の授業の様子です。算数、音楽、理科、生活科、学級活動、音楽等担任の先生、専科の先生が一生懸命授業をされていました。これからもできるだけ授業の様子は紹介していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日の授業の様子 7

昨日、4月9日の授業の様子です。算数、音楽、理科、生活科、学級活動、音楽等担任の先生、専科の先生が一生懸命授業をされていました。これからもできるだけ授業の様子は紹介していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日の授業の様子 6

昨日、4月9日の授業の様子です。算数、音楽、理科、生活科、学級活動、音楽等担任の先生、専科の先生が一生懸命授業をされていました。これからもできるだけ授業の様子は紹介していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日の授業の様子 5

昨日、4月9日の授業の様子です。算数、音楽、理科、生活科、学級活動、音楽等担任の先生、専科の先生が一生懸命授業をされていました。これからもできるだけ授業の様子は紹介していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日の授業の様子 4

昨日、4月9日の授業の様子です。算数、音楽、理科、生活科、学級活動、音楽等担任の先生、専科の先生が一生懸命授業をされていました。これからもできるだけ授業の様子は紹介していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日の授業の様子 3

昨日、4月9日の授業の様子です。算数、音楽、理科、生活科、学級活動、音楽等担任の先生、専科の先生が一生懸命授業をされていました。これからもできるだけ授業の様子は紹介していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日の授業の様子 2

昨日、4月9日の授業の様子です。算数、音楽、理科、生活科、学級活動、音楽等担任の先生、専科の先生が一生懸命授業をされていました。これからもできるだけ授業の様子は紹介していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日の授業の様子 1

昨日、4月9日の授業の様子です。算数、音楽、理科、生活科、学級活動、音楽等担任の先生、専科の先生が一生懸命授業をされていました。これからもできるだけ授業の様子は紹介していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

校舎からみた校庭の風景

校舎から見た校庭の風景です。
画像1 画像1

校庭の花々 その2ー5

昨日の朝、校庭の見回りしながら見た花々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の花々 その2ー4

昨日の朝、校庭の見回りしながら見た花々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の花々 その2−3

昨日の朝、校庭の見回りしながら見た花々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の花々 その2−2

昨日の朝、校庭の見回りしながら見た花々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭のお花 その2−1

昨日の朝、校庭の見回りしながら見た花々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで楽しく OJT

副校長を講師にして、学級開きに活用できるゲームを研修しました。和気藹々と、新メンバーが加入した職員室で、「学校開き」に、なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花を植える

入学式などで使用したお花などを花壇に植えてくれています。とってもきれいです。ありがとうございます。
画像1 画像1

校内研究2

今日は、校内研究会でした。今年度の本校の校内研究は「国語科」を通して「読み取る力の育成」をテーマに行います。今日は、子供の実態、目指す児童像、今年度の研究主題について、低学年部会と高学年部会の二つに分かれて、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究会1

今日は、校内研究会でした。今年度の本校の校内研究は「国語科」を通して「読み取る力の育成」をテーマに行います。今日は、子供の実態、目指す児童像、今年度の研究主題について、低学年部会と高学年部会の二つに分かれて、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日の授業の様子4

4月8日の授業の様子です。当番や係を決めていたり、算数の授業や音楽の授業など参観してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日の授業の様子3

4月8日の授業の様子です。当番や係を決めていたり、算数の授業や音楽の授業など参観してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 安全指導
3/3 小中一貫教育の日
3/4 6年生を送る会
3/6 避難訓練
3年タイム
給食献立
3/2 ごはん/豆腐のカレー煮/わかめとえのきのスープ/ごま大根/牛乳
3/3 ちらしずし/すまし汁/いがむし/牛乳
3/4 パインパン/オムレツ/コーンポテト/ミネストローネスープ/牛乳
3/5 磯ごはん/あじフライ/豚汁/野菜の香り漬け/牛乳
3/6 ししじゅうし /きのこと卵のスープ/もやしの中華炒め/ 清見オレンジ/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画