緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

心温まる★先生ありがとう会

6年生が先生方を招待してくれて、
ありがとうの会を開いてくれました。

第1部は、みんなで心のこもった演奏。
「栄光の架け橋」
未来への力強い決意が表れていました。

第2部は、会食です。
手作りのサンドイッチの美味しさは絶品です。

楽しい時間はあっという間に過ぎていってしまいました。

が、6年生が今年大活躍したことは、忘れません。
力強いリーダーシップでぐいぐい中北を引っ張っていってくれました。
今までにない中北の良さを伝統の始まりとして見せてくれましたね。

感動の卒業式になることでしょう。

ありがとう6年生。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞記者の出前授業 4年生

毎日新聞多摩総局の千代崎聖史総局長を学校にお迎えして、
「新聞記事の作り方」をテーマに出前授業を4年生が受けました。

4年生は、学級新聞作りに積極的に取り組んでおり、
子どもたちは初めて聞く記者の話に熱心に聴き入っていました。

その後、2〜3人が一組になり実際に取材し合う試みに挑戦。
子どもたちは照れたり首をひねったりしながら「豆記者」の
インタビューを受け、一生懸命記事作りに取り組んでいました。

この様子は、毎日新聞にも掲載されました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終