非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

【10月2日(土)】 運動会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【10月2日(土)】 運動会 3

【10月2日(土)】 運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【10月2日(土)】 運動会 2

【10月2日(土)】 運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間遅れでの開始となりましたが、天候にも恵まれ、運動会を実施することができました。

【重要】運動会について

台風16号の影響により、本日予定しておりました前日準備がほとんどできませんでした。また、明朝の校庭の状況も心配されるところではあります。
 つきましては、今年度の運動会を以下のように実施したいと思いますので、御理解・御協力の程よろしくお願いいたします。

10月2日(土)
  9:00〜 9:20 児童登校
 10:00〜13:00 運動会

※終了予定時刻がお昼を過ぎてしまうこともありますので、遅めの朝食をお願いいたします。

※校庭の状況によっては、10月3日(日)へ延期をいたします。その場合は、10月2日 6:30にマチコミメールでご連絡いたします。

※実施時刻変更に伴いまして、動画配信を 9:50〜終了までといたします。

【9月30日(木)】 ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間を使って、集会委員会がスリーヒントクイズを行いました。
今回は、ヒントをもとに先生を当てるクイズでした。

【9月27日(月)】 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会をオンラインで行いました。
今日から2週間本校で教育実習を行う、実習生の紹介を行いました。

【9月13日(月)】 1年生 恩方音頭の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は運動会に向けて、夕やけスポーツクラブのお二人お越しいただき、恩方音頭の練習を行いました。本番が楽しみです!

【9月13日(月)】 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会をオンラインで行いました。
読書 学年×1000ページを達成した児童や9月が誕生日の児童の紹介など行いました。

【9月7日(火)】 教職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教職員研修を行いました。内容は「ミライシード」を用いての課題の出し方です。

【9月6日(月)】 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会をオンラインで行いました。

【9月1日(木)】 ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間を使って、オンラインでゲーム集会を行いました。
集会委員会の児童が、元木小学校についてのクイズを出しました。

【8月27日(金)】 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました!
始業式をオンラインで行いました。

3日目昼食と博物館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後、最後の見学で国宝の鉄剣を見て、帰途につきました。

さきたま古墳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
将軍山古墳の中を見たり、丸墓山古墳に登ったり、稲荷山古墳を見たりしました。
この後昼食です。

閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玄関前でクラス写真を撮って、閉校式をして宿を後にしました。

3日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯ノ湖壮で最後の食事をいただきました。
しっかり黙食して、スープのおかわりも男女を問わず沢山していました。

3日目朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員36度代で布団の片付けもしっかりやり、元気に朝の会をしました。
昨夜のナイトハイクはしっかり手を繋いでドキドキを楽しんでいました。

2日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しい夕食を静かにいただきました。ご飯や味噌汁のおかわりする人が沢山います。

足湯と源泉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕立もあがり、足湯でリラックスして、源泉で10円玉をつけてみています。

学年集合写真、アイスクリーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三本松で男体山の山頂まで見える良い状態で写真を撮ることができました。
バスに乗ったら夕立が降ってきました。
その後光徳牧場で傘をさしてアイスクリームをもらいバスの中で食べました。

学校要覧

教育課程

学校だより

その他の配布文書

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

学校運営協議会

生活指導

PTA総会議案書

PTA本部活動概要

PTA総合補償制度

校外生活委員会

PTAバレーボール

PTAバドミントン

広報誌『けやき』

YouTube動画

PTA 各委員会・係員紹介

オンライン学習関係

学級代表委員会の活動

資源回収

GIGAスクール 関連

けやき委員会

PTA運営だより(バックナンバー)

がくうんきょう「学校運営協議会だより」

PTA各委員・係活動