非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

3月24日(火)【卒業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、卒業式を挙行しました。
68名の元木っ子が巣立っていきました。
これからの益々の活躍を楽しみにしています!

3月18日(水) 修了式(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は5年生の修了式を行いました。
久しぶりに会う友達と嬉しそうに談笑していました。
元気いっぱいです!

3月17日(火) 修了式(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、中学年の修了式を行いました。
子どもたちの元気な笑顔が教室にあふれていました。

3月16日(月) 低学年修了式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年修了式 2

3月16日(月) 低学年修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、低学年の修了式を行いました。
あいにく、教室での実施となりましたが、久しぶりに子どもたちの元気な声が、校舎に響きました。

【2月27日(木)】 縦割り班活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班活動 2

【2月27日(木)】 縦割り班活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に縦割り班活動を行いました。
5年生が考えたゲームを班のみんなで楽しみました。

【2月27日(木)】 六年生をもっと知ろう集会卒業記念スペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間を使って、「六年生をもっと知ろう集会卒業記念スペシャル」を行いました。
2択クイズでお世話になった6年生のことを詳しく知ることができました。

【2月19日(水)】 算数タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数タイムでは、東京ベーシックの診断テストを基に、自分の苦手な課題に取り組んでいます。

【2月17日(月)】 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝の時間は、全校朝会を行います。

【2月14日(金)】 バレンタイン コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市内の音楽部の先生方においでいただき、4・5年生を対象に「バレンタイン💛コンサート」を開催しました。
素敵な合唱やバイオリンの演奏を聴かせていただきました。

【2月13日(木)】 クラブ発起人集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、クラブ発起人制度をとっています。
来年度つくりたいクラブについて、発起人が集まり、全児童の前でプレゼンテーションを行いします。
来年度はどんなクラブが立ち上がるのでしょうか。今からとても楽しみです。

【2月6日(木)】 大縄集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄集会 2

【2月6日(木)】 大縄集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間を使って、体育委員会主催の「大縄とび大会」が開催されました。
3分間で何人とべるかを2セット行い、その合計を競いました。
結果は・・・ぜひお子さんに聞いてみてください。

【2月4日(火)】 ユニセフ募金届け

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、元木小の皆さんからお預かりしたユニセフ募金を、児童会・代表委員会の子どもたちが振り込みに行きました。

御協力ありがとうございました。

【2月3日(月)】 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会を行いました。
校長先生のお話の後、読書絵画コンクールの表彰が行われました。

【1月31日(金)】 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みの時間に、地震を想定した避難訓練を行いました。
休み時間ということもあり、各々の場所からどのように避難すればいいのか、子どもたち一人一人が考え、自分の命を守るための行動ができました。

【1月30日(木)】 ゲーム集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲーム集会 2

【1月30日(木)】 ゲーム集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間を使って、集会委員会が中心となり、ゲーム集会を行いました。
暗号を完成させ、囚われた元吉君を助けることができました。

【1月25日(土)】 学校公開3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開3

学校要覧

教育課程

授業改善推進プラン

学校だより

月間行事予定

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

学力向上・授業状況改善計画

学校運営協議会

生活指導

臨時休業関係