緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

9月21日 中学部 生徒会選挙

今日の6時間目は、生徒会選挙です。候補者がそれぞれ、自分の思いを自分の言葉で伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 中学部2年 授業風景

中学部2年は、技術の授業中です。ラジオを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 中学部1年 授業風景

今日の1時間目は、分校舎で美術の授業です。今、「本物よりも本物らしく」ということで、ピーマンを粘土で作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 中学部1年 授業風景

4時間目、中学部1年は英語の授業中です。現在進行形を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 中学部3年 授業風景

今日の3時間目は社会です。金融について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 中学部2年 日常風景

今日の4時間目は、理科の授業です。心臓について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 中学部3年 修学旅行3日目

みんな元気に帰ってきました。笑顔あふれる修学旅行になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 3日目 班行動終了

全員、無事に京都駅に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 3日目 班行動

3日目はタクシーによる班行動。元気にタクシーの運転手さんと出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 3日目 朝食

最終日、全員体調を崩すことなく朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 2日目 体験学習

友禅染め体験をしました。1時間楽しみながら集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 2日目 夕食

今日は早めの夕食、お腹いっぱい食べました。少し疲れてる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 2日目 班行動

全ての班が宿に到着。みんなで協力して、しっかり班行動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部 フレンドKASUMI

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学部では、2学期最初のたてわり班活動「フレンドKASUMI」が行われました。校庭では、暑い中でも元気に走り回る1年生から6年生の姿が見られました。

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 2日目 京都市内班行動開始

宿から行動班に分かれて市内見学開始です。みんな元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部 1年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が生活科の学習で虫を探しに分校舎まで出かけました。暑い中でも、虫を追いかけて元気に走り回っていました。

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 2日目 朝食

みんな元気に朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 1日目 係会議

9時からの係会議の様子です。今日の振り返り、これからの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 1日目 夕食

宿に無事到着。素敵なお宿です。その後、夕食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加住小中学校 中学部3年生修学旅行 1日目 奈良公園

まず、バスから鹿が見えて歓声。バスターミナルから班行動。東大寺に行く班、春日大社に行く班がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

教育課程

教育課程第5表(今年度の予定表)

いじめ防止基本方針

お知らせ

保護者アンケート

児童アンケート

献立予定表

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

部活動

各種様式

学校のきまり