緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5月31日 体育祭予行3

画像1 画像1
画像2 画像2
全校競技の大玉送りも実際に練習しました。

5月31日 体育祭予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
応援練習や短距離走の走順も確認しました。

5月31日 体育祭予行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇天でしたが、予定通り体育祭の予行練習が行われました。

5月30日 兄弟体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末の体育祭に向けて2回目の兄弟体育が行われました。
行進、ラジオ体操、短距離走を低学年、中学年、高学年に分かれて練習しました。
上級生がお手本になるので、とても分かりやすくなりました。

5月29日 小中合同全校練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援合戦の練習もありました。

5月29日 小中合同全校練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行進の練習です。みんなで気持ちを揃えて、上手に行進できるでしょうか?

5月29日 小中合同全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本当は分校舎で小中合同全校練習のはずだったのですが、天候のせいで本校舎体育館で練習です。

5月26日 小中合同全校練習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行進の練習、続きです。

5月26日 小中合同全校練習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行進の練習です。みんな揃ってできるでしょうか。

5月26日 小中合同全校練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
団旗発表の続きです。

5月26日 小中合同全校練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スローガンや団旗の発表がありました。

5月26日 小中合同全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は小中合同の全校練習です。

5月25日 中学部 全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭に向けて、全校生徒で練習です。みんなで気持ちを揃えて、体操します。

兄弟体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭に向けて、兄弟体育が行われました。
雨のため、体育館で団旗作成とラジオ体操練習の2グループに分かれ、中学生を中心に活動しました。

小学部 児童会朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
小学部では、児童会主催で委員会と委員長を紹介する児童朝会が行われました。
朝会後、委員長同士での振り返りも行いました。

5月23日 兄弟体育2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

5月23日 兄弟体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は体育祭に向けて、中学部の生徒たちが小学部の子たちに団旗や体操を教える日です。まずは中学部1年生が小学部1,2年生を優しく教えています。

第1回体育会係会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日の体育祭に向けて、第1回の係会が行われました。
顔合わせと活動内容の確認が中心となっていました。
本番まで、2週間です。

5月22日 中学部 生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週のスタートは、生徒会朝礼です。各専門委員会の委員長から取組の報告とお願いが発表されました。

小学部1年 バスの乗り方教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後はマスコットキャラクターの「にしちゅん」も登場し、スキンシップを図り、記念撮影もして学校に戻りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

教育課程

教育課程第5表(今年度の予定表)

いじめ防止基本方針

お知らせ

保護者アンケート

児童アンケート

献立予定表

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

決算報告

学校運営協議会

部活動

各種様式

学校のきまり