昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

重要 夏休み料理教室について

保護者の皆様

日頃から大変お世話になっております。

6月22日(金)に3年生から6年生児童対象に

「夏休み料理教室」の開催についての用紙を配布

させていただきました。締切は7月2日(月)です。

定員未満の場合、再募集します。

是非、多くの児童に体験してもらえればと思っています。

夏休みのご予定などもあり、お忙しいかと思いますが、

応募の方お待ちしています!

今回は品数が少し多く、予算が400円になりました。

※用紙がない場合言っていただければ、再度お渡しします。

おはし名人選手権の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     みんな真剣にはしを使っています。
     上手にはしを使って、豆を移動できたかな?

6/28(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・さけのねぎしおやき
     ・こまつなのみそしる
     ・きんときまめのあまに
     ・ぎゅうにゅう

     ※『きんとき豆』のような赤い豆には
      『食物せんい』がたくさん入っていて
      おなかの掃除をしてくれます。

      さて、クイズです。
      『豆』はお水につけると
      どうなるのでしょう?

      1;しぼんでしまう  2;色がなくなる
      3;2倍くらいに膨らむ 4;甘くなる

      正解は、3番の2倍くらいに膨らむです。

6/27(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ガーリックライス
     ・コトレト(かつ)
     ・フレンチサラダ
     ・グジボヴァ(スープ)
     ・オレンジジュース
     ※コトレトは、ポーランド風トンカツです。
      日本のトンカツとの大きな違いは、
      肉をたたいて薄くしてから使うことです。
      衣に小麦粉を使わず、卵とパン粉をつけて、
      少量の油で揚げ焼きにします。
      味付けは塩とこしょうです。
      グジボヴァは、きのこがたっぷり入ったスープで、
      ポーランドでは定番の料理です。
      特に新鮮なきのこがとれる夏の終わりから秋の
      初めにかけてよく作られます。
      ガンバレ!ニッポン!
      試合は28日!

6/26(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・カレーライス
     ・じゃこサラダ
     ・みずなのスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※キャベツは冬キャベツ、春キャベツ、
      夏秋キャベツと一年を通していろいろな
      品種のものが出回っています。
      冬に出回る冬キャベツは平べったい形で
      ぎゅっとつまっているのが特徴です。
      春に出回る春キャベツはふんわりと丸み
      があり、やわらかいのが特徴です。
      どのキャベツにも風邪を予防する力を
      持ったビタミンCと胃の調子を整える力を
      持ったビタミンが多く含まれています。

6/25(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・ぶたキムチ
     ・だいこんサラダ
     ・ごぼうのスープ
     ・さくらんぼ
     ・ぎゅうにゅう

     ※さくらんぼは、桜の実という意味の?
      さくらの坊?が、さくらんぼと発音
      されるようになったといわれています。
      1000くらいの種類があり、日本では
      山形県が1番生産しています。

6/22(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日の給食☆

     ・チェブジェン(パエリア)
     ・ヤッサ
     ・キャベツのやさいスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※対戦国の料理を食べて応援しよう!
      2018FIFAワールドカップ ロシア
      6月25日 0時キックオフ!"セネガル"  
      ヤッサプレは、「ヤッサ(たまねぎのソース)」
      「プレ(鶏肉)」という意味で、
      レモン汁やマスタードを加えたたまねぎソースと、
      焼いた鶏肉を一緒に煮た料理です。
      ガンバレ!ニッポン!

6/21(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・エビチャーハン
     ・とりとだいずの
       いためもの
     ・ワンタンスープ
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日は『エビチャーハン』です。
      皆さんは『えび』が好きですか?
      日本人は一年間で一人70匹の
      『えび』を食べているそうですよ。
      70匹ってすごい数だと思いませんか?
      日本ではあまりとれず、
      ほとんどを外国から輸入しています。
      日本でとれるのはどのくらいでしょう?

      1;5%    2;10%   3;20%

      正解は1番の5%です。
      残さず食べましょう!

6/20(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・あじのなんばんづけ
     ・にくじゃが
     ・あさづけ
     ・ぎゅうにゅう

     ※参っちゃうほどおいしい?!
     「鯵」の名前の由来は「味」です。
     「味がとってもおいしい」ので
     「アジ」という名前になったそうです。
     漢字で魚に「参る」と書くのは、
     「おいしすぎて参りました」からとも
     いわれています。
     豆あじは骨まで食べれてカルシウム
     たっぷり!よくかんで食べましょう。

6/19(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・コロンビアふう
      チキンライス
     ・ぱんこざかな
     ・アヒアコ
     ・ぎゅうにゅう

     ※2018FIFAワールドカップ ロシア
      6月19日 21時キックオフ!コロンビア献立
      アヒアコは、鶏肉、じゃがいも、
      とうもろこしを煮こんだスープで、
      コロンビアでは伝統的な料理です。
      じゃがいもがとろとろになるまで
      よく煮込むので、見た目はクリーム
      シチューのようなスープです。
      ガンバレ!ニッポン!

6/18(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・はいがパン
     ・はちおうじナポリタン
     ・やさいのスープに
     ・れいとうみかん
     ・ぎゅうにゅう

     ※「はちナポ」のとくちょう
      1.たっぷりの「きざみタマネギ」がのっていること!
      2.八王子でとれた食材をつかっていること!
      
      八王子には大学が21校あり、学生さんが10万人います。
      「安くて、おなかいっぱい食べてもらいたい!」
      という思いで生まれたメニューだそうです。
      給食では、八王子ナポリタンをパンにはさんで食べます。

6/15(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・やきとりどん
     ・だいずとこんぶのつくだに
     ・みそしる
     ・ぎゅうにゅう

     ※おはし名人になろう!ウィーク
      今日は「つまむ」です。
     箸づかいができると、手先が器用になり、
     頭の回転がはやくなるといわれています。
     小さな豆などもつまめるように、
     箸を正しく持って、正しく動かせるように
     練習しましょう!大豆で挑戦です!

6/14(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
      ☆今日の給食☆

      ・ごはん
      ・さんまのうめに
      ・いなかじる
      ・わかめのにんにくいため
      ・ぎゅうにゅう

      ※うめぼしパワー
      うめぼしのすっぱい成分は
      『クエン酸』といいます。
      体の疲れをとってくれて、
      すっぱい刺激で食欲も増進!
       殺菌効果もあるので、
      お弁当やおにぎりにもぴったりです
      今日の給食ではさんまのうめにを食べます。
      骨まで食べられてカルシウムたっぷり!
      良くかんでたべましょう♪

6/13(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・ホキのごまがらめ
     ・キャベツとあぶらあげの
      にびたし
     ・くずきりのすましじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※おはし名人になろうウィーク
      今日は、はさむです。
      麺を食べるとき、箸ではさんで
      いても器に口を近づけて食べて
      しまう人がいますね。
      これは「犬食い」といわれる
      お行儀の悪いことです。
      箸で上手に麺をはさみ、
      口元まで運んで食べましょう。
      今日はくずきりのすましじるを食べます。

6/12(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・あかうおのさいきょうやき
     ・ちくぜんに
     ・もずくのみそしる
     ・ぎゅうにゅう

     ※みそクイズ!
 
      「みそ」は何から作るでしょうか?


      1.あずき  2.金時豆  3.大豆
 
      煮てやわらかくした大豆をつぶし、
      麹、塩をまぜて半年か1年ほどねか
      されると出来上がります。
      日本全国いろいろな「みそ」があります。
      八丁みそ、仙台みそ、西京みそなどです。
      給食で食べるみそは、信州みそです。
                      


                   正解は3

6/11(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆

     ・ごはん
     ・くきわかめのしょうがいため
     ・あつあげとぶたのみそいため
     ・ニラたまじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※くきわかめ
      昔から受けつがれ、日本の食事に
      かかせない食べ物のひとつが
      「わかめ(若布)」です。海藻は
      「海の野菜」といわれるほど、
      体にいい食べ物です。今では、
      海藻にふくまれる栄養が海外でも
      注目され、「スーパーフード」
      として人気が高まっているそうです。
      世界に自慢できる食べ物の一つです。

6/8(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日の給食☆

     ・むぎごはん
     ・ちきんなんばん
     ・きりぼしだいこんの
      ぴりからいため
     ・そうめんじる
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日は宮崎県の郷土料理!
      チキン南蛮、切り干し大根、
      そうめん汁は宮崎県で
      親しまれている料理です。
      そうめん汁について紹介します。
      そうめん汁(冷汁)は、きゅうりや
      大葉などの薬味を入れ、ごはんに
      かけて食べる夏のスタミナ料理です。
      食欲のない時には、そうめんにかけて
      食べることもあります。
      給食ではそうめん汁にして
      温かいままいただきます。

6/7(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆


     ・スパゲティミートソース
     ・コンソメスープ
     ・フルーツヨーグルト
     ・ぎゅうにゅう

     ※今日はスパゲティミートソースです。
      トマトをたっぷり使ったソースを
      スパゲティにかけていただきます。
      太陽の光を浴びて、栄養満点のトマトには
      ビタミンAやビタミンCが豊富です。
      暑い中、調理員さんたちは汗だくになって
      ミートソースを作りました。
      調理員さんたちの一番の喜びはみんなが
      残さずに食べてくれることです。
      しっかりたべましょう

6/6(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日の給食☆


     ・スタミナドン
     ・わかたまスープ
     ・ゆでそらまめ
     ・みかん
     ・ぎゅうにゅう

     ※どうして「空豆」っていうのかな?
      「さや」が空をめざして実ることから
      「空豆」といいます。
       他にも「天豆」ともいいます。
       みどりいろの食べ物で、からだの調子を整えます。

そら豆のさやむき♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     今日は1年生にそら豆のさやむきを
     してもらいました。

     そらまめのわくわくブックを作り、
     クイズをしてから、さやむきを
     始めました。

     上手にできたかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校便り(R5より学年便りと統合)

保健だより

食育だより

生活指導だより

配布資料等

学力向上・学習状況改善計画

今月の献立表