9月の3年生 No.1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まり、一か月が経過しようとしています。
3年生の9月を振り返っていきます。
9月のはじめに、多摩動物公園の昆虫館へ、理科見学をしに行きました。中には「昆虫が苦手。」「触ったことない。」と言っている子もいました。しかし、体験が始まり、ナナフシやバッタ、カマキリなどの触り方を学んでいるうちに、目がキラキラしていく3年生。最後には、ほどんどの子が「少し触ってみようかな。」と言って、触ることにチャレンジしていました。
これから初めてのことが起きても、チャレンジする気持ちを忘れず、今は無理でも、いつかきっとできるようになってほしいです。ご協力いただいた多摩動物公園の皆様、本当にありがとうございました。

4年生 運動会に向けて

画像1 画像1
来週から始まる運動会の練習を前に、学年集会を開いてオリエンテーションを行いました。4年生は沖縄のエイサーの要素を取り入れた「ダイナミック琉球」を踊り、あわせて団体競技として「台風の目」を行います。元気いっぱいの4年生のパワーを十分に発揮してもらいたいです。

6年生 運動会に向けて

 来週から、運動会の練習が本格的に始まります。6年生の種目は、団体競技が騎馬戦。団体演技が、ソーラン節。そして、短距離走は100m走です。水筒・タオルの準備をお願いいたします。最後まで事故のないように安全に気を付け、頑張ってまいります。
 6年生は競技だけでなく、運動会の運営も行います。自分の役割をしっかりと果たすことができるよう、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2
9月20日(水)に歯科指導が行われました。上手な歯磨きの方法や、「あいうべ体操」を教わり、歯の健康について学ぶことができました。

2年生 歯垢の染め出し指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科医の指導の下、歯磨きについての学習をしました。虫歯にならないためには、どのように歯磨きをすればよいか、実際に歯垢の染め出しをして、磨きました。真っ赤に染まった歯がピカピカになりました。子供たちは活動を楽しみながら学習をすることができました。

1年生 なかよし組

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日(金)、2年生とのなかよし組で陵南公園に行きました。なかよし組でそれぞれ決めていた遊びをして楽しむことができました。

秋の気配2

画像1 画像1
「食べられるの?」「どこにあったの?」 五小の栗の木に小さな実がなっていました。興味深々な子どもたち。中にはイガを触ってみる子も。残念ながらこの栗は見るだけですが9月27日(水)の給食は栗入りおこわだそうです。楽しみですね‼



6年生 地域合同防災訓練を行いました!

 9月1日の防災の日にちなんで、大震災を想定しての避難訓練を行いました。今回、6年生はAEDや避難所体験をしました。災害などが起きたときに、いつ、どこにいても、自分の命をしっかり守れるようになってほしいと思います。御家庭でも、緊急時の避難先や行動について、話し合ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校公開の中で地域の町会の方々にお世話になり、「地域合同防災訓練」が行われました。残念ながら雨模様で縮小して行われました。防災DVDを見たり、避難所の施設を見学したりしました。4年生は、起震車体験、6年生はAED体験をしました。町会の皆様、雨の中、ありがとうございました。

1年生 ひらひらゆれて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(金)の図画工作の時間で「ひらひらゆれて」の学習を行いました。紙リボンやカラフルなテープをハンガーに貼り付けて素敵な作品ができました。子供たちの作品で教室がより華やかになりました。

秋の気配 1

画像1 画像1
リンリンリンリン♪ リーンリン♪

理科室前で鈴虫が元気に鳴いています。
他にも校内のどこかで鳴いているよ。探してみてください。

中学生の職場体験

画像1 画像1
今日から3日間、中学生が職場体験に来ています。「生徒」としてではなく、「大人」として動くので、より広い視野から見て、学んでもらいたいです。挨拶等の基本的な社会人としての態度、大変立派です。3日間頑張ってください!

4年サイエンスドーム(プラネタリウム)見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は校外で学習する機会が続きます。
今日はサイエンスドームに見学へ行きました。月と星の動きや星座についてプラネタリウムで学習し、「遊び科学」の展示も体験しました。今日見える星座や惑星についても教えてもらったので、ぜひご家族で空を見上げてみてください。

第2回浅川探検学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日(金)に第2回浅川探検学習に行ってきました。
 今回は個人別で課題を設定し、川に入って調べたり、双眼鏡を使って観察したりする姿がありました。
 同じ課題のグループの友達と見付けたものを共有しながら、積極的に取り組んでいました。
 今日の探検学習を通して、スライドにまとめて、発表する予定です。

教員実技研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の研修は、体育の「体つくり運動」でした。体育で子供たちが楽しめるようなものをたくさん行いました。2学期の体育の授業の時に活用していきます。お楽しみに!

ブランコ復活!

画像1 画像1 画像2 画像2
修理していたブランコが戻ってきました。早速たくさんの子供たちが遊んでいました。仲良く譲り合って遊びましょう。

教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
30日に「いじめ防止」をテーマにした教員研修が開催されました。講師は、八王子市のスクールロイヤーの方にお願いしました。「いじめ」とは…? (認知)から始まり、「子どもの権利」を考え、いじめを克服し減らすためにはどうしたらよいかなどを対応例を交えて教えていただきました。
ご家庭での様子で子供たちに変化がありましたら、すぐに学校までご連絡ください。一緒に考え対応していきたいと思います。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日に引き渡し訓練を行いました。たくさんの保護者の方にご参加いただきました。災害はいつ来るか分かりません。ご協力ありがとうございました。毎年「防災週間」で、もしもの時にはどうするかご家庭で話し合ってください。

2学期始業式

元気・笑顔な子供たちが帰ってきました。
校長からは1学期終業式の時に出た宿題、防災のことについて話がありました。
画像1 画像1

学年お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は7月20日(木)の1時間目に学年お楽しみ会をしました。本来は外で活動する予定でしたが、気温を考えてプレイルームでカフートというアプリを使って一人一人が作った問題をみんなで取り組み、盛り上がりました。
 学年お楽しみ会の実行委員で活躍する姿に成長を感じました。
全員分の問題に取り組む時間が確保できなかったので、学年クラスルームにURLを貼付しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程1

学校だより

学校評価

学校運営協議会

いじめ防止基本方針

子ども見守りシート