さつきばしから

画像1 画像1
桜が見頃です。
明日から新年度。チーム五小をよろしくお願いします。

無題

画像1 画像1
今日の修了式で、校長先生からお話があったように、本校は、令和2年度東京都教育委員会職員表彰(団体表彰)を受賞しました。
記念品の江戸切子、玄関に飾ってありますので、是非ともご覧ください。

修了式

画像1 画像1
本日、令和2年度の修了式が行われました。
皆さん、進級おめでとうございます!

卒業式?

画像1 画像1
卒業証書授与式。
夢や希望を堂々と伝える卒業生たち。

卒業式?

いよいよ始まります。
5年生から緊張と意気込みが伝わってきます。

五小一番のお花見スポットは…

画像1 画像1
窓を開けたらこんな近くに桜の花を見ることができる教室があります。
それは…

家庭科室なんです。
 
残念ながら、ちょうど花が見頃な時期は三学期の授業も終わってしまっているので、お花見しながら家庭科を学ぶことはありませんが、卒業式・修了式には五小の様々な場所できれいな花が見られそうですね。

黒板アート

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の放課後、6年生が在校生に向けてのメッセージを「黒板アート」に残していました。
今朝、各教室で6年生の思いをしっかり受け止めてくれたのではないかと思います。
いよいよ明日が卒業式です。

春の訪れ

画像1 画像1
桜の花が咲き始めました。
卒業式には、3・4分咲ぐらいですかね。

たくさん食べよう

画像1 画像1
2年3組の給食の時間には子供たちが作った食べ物のポスターが黒板に貼られていました。
給食をみんなが残さずに食べてほしいとの願いから、みんなで作ったそうです。
ボロボロになった模造紙から、毎日給食をおいしく食べようと取り組んでいた様子が伝わってきました。

音を楽しむ

画像1 画像1
みどり学級の音楽の時間では、カスタネットを使ってリズム遊びをしていました。
同じリズムで様々な曲が演奏できることを発見しました。
音を楽しんで感じ、素直に表現できる大切な時間です。

語学の力、楽しんで

画像1 画像1
5年生が外国語の学習のまとめでポスターセッションを行います。
テーマは「日本のここ、おすすめ!」です。
どのように話せば伝わるか、何を話したいのか、今まで学習してきた表現とGoogle翻訳を最大限に活用しながらポスターを製作し、スピーチの内容を考えています。

生まれました!

画像1 画像1
ひょうたん池のカエルの卵から、オタマジャクシがたくさん飛び出していました。
いよいよ春ですね。

ベストフレンドになれたかな?

画像1 画像1
本日は、今年度最後のBFT(ベストフレンドタイム)を行いました。
毎回のBFTをどのように盛り上げていくのか、悩みながら進めてくれた実行委員の6年生、ありがとうございました。

社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は6年生が国会議事堂まで社会科見学に行きました。
議事堂内では、普段見ることのできない会議場などを見学しました。
暖かくて気持ちのいい天気に恵まれて伸び伸び過ごせました。
お弁当を自分で作った6年生もいました。(先生たちも頑張って手作りしましたよ。)

学びの時間

画像1 画像1
1年生の算数の授業風景です。
たくさんの子供が手を挙げて元気に発表していました。
学ぶ喜びを皆で分かち合えるのが学校の良いところだなぁと感じます。

みどり学級お別れ会

画像1 画像1
3月11日5時間目はみどり学級のお別れ会がありました。
この日のために全学年が準備をし、仲良くしてくれたりお世話してくれた6年生との楽しい時間を過ごすことができました。
この様子はTeamsを使って配信もされました。

おおるり展

今年のおおるり展はweb上での開催となりました。
3月21日まで本校ホームページからもご覧いただけます。
トップページのタブ横の災害情報掲示板隣にリンクがあります。

新しい学びの姿

画像1 画像1
一人一台のタブレットが子供たちの手元に届いてしばらく経ちましたが、高学年はすっかりタブレットを使いこなしているようです。
6年生に外国語の課題をGoogleフォームで出したところ、驚きのスピードで課題提出していました。
大人のレベルアップが必要だと痛感しました。

外国語担当 熊見

卒業にむけて

画像1 画像1
いよいよ、卒業式の練習が始まりました。
誰のための卒業式なのか。
何を伝えて卒業していくのか。
一人一人が考えて行動し、大きく育っていってほしいなぁと祈る気持ちで見守っています。

家庭科専科 熊見

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日5時間目は4年生が総合的な学習の「発表会」を行いました。
自分たちのことを堂々と発表できていましたね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画

学校だより

1年生

2年生

5年生

6年生

学校評価

いじめ防止基本方針

2年生課題

5年生課題

GIGAスクール

新入学生・転入生保護者の皆様へ