2年生、桃太郎(ピーチボーイ)ボール

画像1 画像1
2年生の新教材、桃太郎(ピーチボーイ)ボール。
通称Pボール。
投げる力を養っていきます。

情報部 香川

外で元気に

画像1 画像1
少し雨が降っていても、少し肌寒くても、外で元気に遊ぶ五小っ子。
先生も一緒に遊びます。

情報部 香川

玄関でお出迎え

画像1 画像1
朝、玄関ではたくさんの「おはようございます!」が聞こえてきます。
1年生のお出迎えのスタンバイ中の6年生。
手を繋いで校舎に入るその姿、最高です。

情報部 香川

避難訓練

画像1 画像1
今年度1発目の避難訓練。地震を想定しての訓練。
年々、五小っ子の動きが良くなっています。
「おかしも」を守って、速やかに避難する姿、立派です。

情報部 香川

スマイルタイムはじまるよ!

画像1 画像1
今年度から水曜日の朝にスマイルタイムが始まります。
クラスや学年の仲間と、ゲームを通してより繋がりを深めていきます。
全員が笑顔になるために。
今週の目標は先週に引き続き、「あいさつで 仲良くなろう 五小っ子」です。
自分から挨拶する人が多い五小。もっともっと、増やしていきましょう。

情報部 香川

みどり学級お迎え会

画像1 画像1
毎年恒例のみどり学級お迎え会。新入生、転入生、新しい先生が早くみどり学級に慣れるよう、みどり学級のことを紹介。
温かい雰囲気を自分たちで作った素晴らしい会になりました。

情報部 香川雄亮

新年度1回目のアクティブタイム

画像1 画像1
新年度が始まり、さっそく一回目のアクティブタイムがありました。
今年度から完全自由化。
行きたい場所に行って思いっきり体を動かし、体力アップ。

6年生が場のリーダーとして、遊びをサポート。5年生は1年生と一緒に色んな場を回って教えてあげています。
五小の高学年は、本当に頼りになります。
この姿を伝統に。繋いでいきます。



情報部 香川雄亮

1年生を迎える会!!

画像1 画像1
可愛い1年生を2〜6年生のお兄さん、お姉さんが暖かく迎えました。
新たに五小っ子の仲間入りをした新1年生の成長に期待です!!





情報部 高橋

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が1年生のお世話をしました。
手をひき、「段差があるよ。」と優しく声をかける姿。
頼りがいがあります。

情報部 香川雄亮

始業式

画像1 画像1
クラス分け。
新しいクラス、新しい担任。ドキドキワクワクです。

情報部 香川雄亮

6年生、入学式準

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が他学年より1日早く学校に来て入学式の準備をしてくれました。
自分の役割はもちろん、手が空くと率先して他の場所の手伝いを行っていました。
さすがです!

情報部 香川雄亮
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営計画

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校評価