みどり学級社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みどり学級は社会見学でお台場に行きました。
ソニーエクスプローラーサイエンスでは、光や音で遊びました。
お昼ご飯はママトコでバイキング。たくさん食べました。
帰りは東京の町並みを眺めながら水上バスに乗って。
八王子市とは違う東京を満喫しました。

視聴覚担当 香川雄亮

体力向上の一環?

画像1 画像1 画像2 画像2
いえいえ。これは明日に控えた「アクティブライフ研究実践校 中間報告会」&「情報教育(モラル)推進校 授業公開」のために下駄箱の大掃除をしているみどりっ子です。
上から下までピッカピカにしました。
明日来る方々のために!

視聴覚担当 香川雄亮

飼育委員会委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育委員会の委員会発表では、パワーポイントを使ったクイズや説明、「進化じゃんけんゲーム」が行われました。
パワーポイントでは、五小のウサギやニワトリにまつわるクイズや、ウサギの感情についての説明など、ウサギやニワトリがもっと身近に感じることができるものでした。
「進化じゃんけんゲーム」では、じゃんけんに勝った人が卵から人間へと進化していき、大盛り上がりで終わりました。

視聴覚担当 香川雄亮

野菜の背中

画像1 画像1
2年生は食育で、

苦手なものも食べる
食材の旬を知る

ということを学習しました。

野菜の背中という本を読み聞かせしました。
今日は実際に、自分たちでも野菜の表面をチョークで
こすり出しました。


楽しい活動を通して、食事に対しての関心を高めてもらいたいです。



2年生担任  知見 直明

PTAスポーツ交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトバレーボールでは、保護者を交えて白熱した戦いが繰り広げられました。
外は雨で、ひんやりとした空気でしたが、体育館は熱気でむんむん。
中止になったソフトボールの分まで盛り上がりました。
2位は、6年2組チームのゆりちゃんNo1。
見事1位に輝いたのは2年生合同チームニンジャリママ。
どちらもチームワークが光った素晴らしいチームでした。
準備して下さったバレーボール・ソフトバレーボールクラブの皆様、PTAの方々、参加して下さった保護者の方々、ありがとうございました。

視聴覚担当 香川雄亮

地域合同防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝からPTAや地域の方々が準備をして下さった地域合同防災訓練。
子供たちは放水や消火器、心肺蘇生など様々な体験をしました。
防災に対する関心を高めていきました。
第五小学校の子供たちも“もしも”の時の即戦力になるでしょう。
視聴覚担当 香川雄亮

実りの秋

画像1 画像1
5年生の育てているバケツ稲もしっかり実っていました。
お米パーティが楽しみですね!

視聴覚担当 香川雄亮

浅川の秋を探して

画像1 画像1 画像2 画像2
ここ数日、台風の影響であまり天気が良くありませんでした。
今日は久しぶりの快晴。秋晴れの下、みどり学級は秋を探しに浅川散策に出発。
コオロギやバッタを捕まえたり、ススキやコスモスを見つけたりする度に喜ぶみどりっ子。
自然を満喫しました。

視聴覚担当 香川雄亮

体育委員会、委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は体育委員会の委員会発表がありました。
体育倉庫やボールの空気入れをしっかりとやらない悪魔。
そんな時に舞い降りた天使によって、体育委員会の仕事に真面目に取り組むようになります。
笑いあり、クイズありの盛り上がる発表でした。

視聴覚担当 香川雄亮

今週の目標

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会で今週の目標が発表されました。
今日はいつもと違って歌で発表。
楽しく歌いながら、今週の目標を覚えました。
意識して、物を大切にしていくに違いありません。

視聴覚担当 香川雄亮

10月18日みどり学級調理会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みどり学級では、PTA行事として、親子で調理会。
うどん作りを行いました。
中力粉に食塩水を混ぜ、足ふみで生地をねっていきました。
コシのある、美味しいうどんに舌鼓を打ちました。

ジョーダン先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
全て英語で話してましたが、結構子供たちは理解していました。

みんな楽しく学習できました。




2学年担任  知見 直明

3−1研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に3−1の体育の研究授業がありました。
ゴール型のゲットボールを通して、投げる喜びやチームで得点を競い合う楽しさが味わえる授業でした。
始業開始5分前には全員集合し、今か今かと授業を楽しみにしている子供たち。
そんな3−1に、パンパン ゲッツ!

バスごっこ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽集会では、『バスごっこ』を歌いました。
大型バスに乗ってます〜♪と歌いながら全校で踊りました。
もちろん、先生たちも。
校長先生が運転手する五小号が出発!
これからも、五小っ子の安全・安心を守り、魅力的な景色を見せていくために先生たちも頑張ります。



視聴覚担当 香川雄亮

パソコンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
第3回目のプログラミング。
今日は、3人のグループで一つの作品を作りました。
終わった後の感想で、「複数人でプログラミングをすることが楽しい」と答えた人がほとんどでした。
理由は、「自分の考えていなかったアイデアがたくさん出るから。」「みんなが納得できる作品が作れるから。」というものが多かったです。
また、「何度もやり直して、納得がいくプログラムを作れた時は嬉しかった」という人もたくさんいました。


視聴覚担当 香川雄亮

杉本怜選手を迎えて?

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日が誕生日の児童が代表でボルダリング体験をしました。
2人とも見事ゴールする事ができました。一生の思い出になるでしょう。

視聴覚担当 香川雄亮

杉本怜選手を迎えて?

画像1 画像1 画像2 画像2
前半は、代表児童委員会によるボルダリングクイズ。5年生が頑張って作ったクイズに大盛り上がりでした。
代表児童委員のパフォーマンスに「子供たちがここまでやっているのだから、教員も週目標伝達を手をぬけないね。」という声が教員から聞こえてきました。
「すごく詳しいことまで知る事ができるクイズですね。」と杉本選手も驚いていました。
せーの!「ボルダリング!」

視聴覚担当 香川雄亮

杉本怜選手を迎えて

画像1 画像1 画像2 画像2
クライミングウォールお披露目会が開かれました。
3時間目は全校児童の前でボルダリングの魅力を杉本選手に話して頂きました。
4時間目は6年生と一緒にボルダリング体験。
アクティブタイムや休み時間がさらに楽しみになってきた五小っ子。
視聴覚担当 香川雄亮

五小フェスティバル大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日(金)に五小フェスティバルが開かれました。
3年生は初めてのお店。4年生は、去年よりレベルアップした出し物。
5年生は、来年を見据えてより楽しめるお店作り。
6年生は小学校生活最後の五小フェスティバルということで、集大成の出し物を。
みどり学級は、毎年恒例のプレイルームを活用して3つの楽しい出し物を。
それぞれの学年・学級が最高の思い出に挑戦したお店を作り上げていきました。
今回さらに心が一つになっていった学年・学級。さらなる成長した姿を今後も魅せていきます。

みどり学級、連合運動会に向けて

画像1 画像1
明後日は連合運動会です。
今日は大玉送りの練習。
どうやったら、もっと早く送れるかな?
意見を出し合い、タイムを上げていきます。

視聴覚担当 香川雄亮
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 補習
1・2年4時間授業
3〜6年5時間授業
3/16 大掃除週間終
3/19 卒業式予行(5・6年)
1〜4年4時間授業
3/20 給食終了
卒業式前日準備
1〜4・6年 4時間授業
5年5時間授業
年間行事
3/14 補習
1・2年4時間授業
3〜6年5時間授業
3/16 大掃除週間終
3/19 卒業式予行(5・6年)
1〜4年4時間授業
3/20 給食終了
卒業式前日準備
1〜4・6年 4時間授業
5年5時間授業

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食の献立

学校評価

学校運営協議会

校内研究

食育便り