姫木平71

画像1 画像1
「僕たち、ケジメを大事にしています!」
と、隣で寝ています。
ケジメの意味(笑)

みどり 香川雄亮

姫木平70

画像1 画像1 画像2 画像2
終わった後の片付けも自ら職員に言ってやります。魅せます。


みどり 香川雄亮

姫木平69

画像1 画像1 画像2 画像2
見て、触れて、石を楽しむゆったりとした時間。

みどり 香川雄亮

姫木平68

画像1 画像1 画像2 画像2
無我夢中2

みどり 香川雄亮

姫木平67

画像1 画像1 画像2 画像2
無我夢中

みどり 香川雄亮

姫木平66

画像1 画像1 画像2 画像2
黒曜石ミュージアム到着!
歴史にもふれながら、作品を作っていきます。
集中!楽しむ!

みどり 香川雄亮

みんなで協力

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり畳めました!

五年生担任 相馬

いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり食べて今日も一日頑張るぞ!








五年生担任 相馬

おはようございます!

画像1 画像1
今日も一日、盛り上がっていきます!

五年生担任 相馬

姫木平65

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗って自然の家とさようなら。

みどり 香川雄亮

姫木平64

画像1 画像1
今日も1日盛り上がっていくぞー!

みどり 香川雄亮

姫木平63

画像1 画像1
課題だった声のボリューム、今日は意識して行動できたと校長先生からほめてもらいました。

みどり 香川雄亮

姫木平62

画像1 画像1
宿舎の方に感謝の気持ちをこめてお礼を言います。
お世話になりました。

みどり 香川雄亮

姫木平61

画像1 画像1
閉校式。
最後まで盛り上がることを再確認。

みどり 香川雄亮

姫木平60

画像1 画像1 画像2 画像2
「来た時よりも美しく」をモットーに。
片付け中です。


みどり 香川雄亮

姫木平59

画像1 画像1 画像2 画像2
後片付けもしっかりと!

みどり 香川雄亮

姫木平58

画像1 画像1
今日も作ってくれた方に感謝の気持ちをこめて、いただきます。
食事係、準備ありがとう。

みどり 香川雄亮

姫木平57

画像1 画像1 画像2 画像2
「さすが五小の5年生」とほめてもらいました。
だけど課題もあります。
課題をそのままにせず、意識しよう!

みどり 香川雄亮

姫木平56

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の体操、スイカの名産地。
だけど、まだ目が覚めていないので、急遽ジンギスカンを全力で。
中川先生も全力で。

みどり 香川雄亮

姫木平55

画像1 画像1
6:30、バッチリ朝の会が始められました。
集合は5分前。
2日目、良いスタートです。

みどり 香川雄亮
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 大掃除週間始
3/13 4〜6年 6時間授業
3/14 補習
1・2年4時間授業
3〜6年5時間授業
3/16 大掃除週間終
年間行事
3/12 大掃除週間始
3/13 4〜6年 6時間授業
3/14 補習
1・2年4時間授業
3〜6年5時間授業
3/16 大掃除週間終

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

給食の献立

学校評価

学校運営協議会

校内研究

食育便り