1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(金)に1学期終業式が行われました。もうどの子も当たり前にできるようになった聞く姿勢です。整列の仕方も素晴らしいです。
気持ちよく終業式を終えられました!
校長先生から「2学期の始業式に必ず全員が集まること。」という宿題を出されました!
元気よく登校してくれることを願っております。

情報担当 小山













集団下校訓練

画像1 画像1
15日(水)には、集団下校訓練が行われました!
1〜6年生が真剣に校長先生の話を聞いていました。真剣に取り組んでいる姿は素晴らしいですね!さすが五小っ子です。

情報担当 小山








金銭教育

画像1 画像1 画像2 画像2
14日(火)に1.2年生はお金についての勉強をしました。
アニメを使って説明してくださり、とてもわかりやすく学ぶことができました。

情報担当 小山







計算コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(月)の全校朝会で計算コンクールの表彰式が行われました。
自分たちの頑張りが認められ、子供たちは喜んでいました!
2学期にも行いますので、またご報告させていただきます。

情報担当 小山











インターンシップ

画像1 画像1 画像2 画像2
これから週一回ほど、大学生がインターンシップ生として第五小学校で働きます。
子供たちのためにたくさん頑張るそうです!!

情報担当 小山







のど自慢大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(水)にのど自慢大会が行われました!
今年のエントリー者は例年以上に多く、盛り上げてくれました!
もちろん見ている人たちも手拍子をして、盛り上げていました。

情報担当 小山













長縄集会!

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(木)に長縄集会が行われました!結果は
第1位 5年1組
第2位 5年2組
第3位 4年3組
第4位 みどり学級
第5位 6年2組
でした。年々、レベルが上がっています。今回、第1位だった5年1組は197回でした。みどり学級が上位に入ったことは初めてです。
子供たちの頑張りが結果となり表れ、嬉しいです。

情報担当 小山






とうもろこしの皮むき(みどり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(水)にみどり学級はとうもろこしの皮むきをしました!
昨年やったことのある仕事なので、早く作業を終えることができました!

みどり学級 小山













きゅうりの収穫!!(みどり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みどり学級では、4月に植えたきゅうりの収穫をしました!
ジャンボきゅうりを収穫し、大興奮の子供たちでした。

みどり学級担任 小山

























田植え開始!(5 年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
この日はみどり学級も含め、5年生全体で田植えをしました!
手足が泥だらけになりながら、無事に全ての稲を植えられました。

みどり学級担任 小山













話の聞き方が上手です!

画像1 画像1 画像2 画像2
ある日の全校朝会の様子です!
4.5.6年生の聞く姿勢が素晴らしかったので、思わず写真を撮りました!
普段からこの姿勢ができるのは、良いです!1〜3年生の見本になり続けてほしいです。

情報担当 小山









優勝しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チーム五小!八王子でNo. 1になりました!!
五小全員で勝ち取った勝利です!保護者の皆様、PTAの皆様、応援ありがとうございました!

情報担当 小山


















勝ちました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(土)に学校対抗でバレーボールの試合をしました!
浅川小、第二小、船田小、散田小と戦いました。どの試合も接戦でハラハラしましたが、全勝しました!
次は13日(土)に甲ノ原体育館で試合をします。八王子でナンバーワンになるために来週も頑張ります!

情報担当 小山






五小のために!!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(木)に児童会開き、委員会発表がありました。
「五小のために頑張ります!」など、たくさんの決意を述べました!
これから子供たちが、より良い学校を作っていくと信じている職員一同です。

情報担当 小山




80周年記念運動会 11

80周年記念運動会は「赤が285点」「白が285点」でした。この記念すべき運動会は同点ということで、赤白共に優勝!!となりました。
たくさん頑張った五小っ子です。頑張った子供たちをぜひ、たくさん褒めてあげてください。

情報担当 小山
画像1 画像1
画像2 画像2

80周年記念運動会 10

「80周年おめでとう つなひき」
PTA会長チームと校長先生チームで勝負をしました。結果は校長先生チームが2勝でした!
地域、保護者の皆さま、たくさんのご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年記念運動会 9

5、6年 表現「組体操」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年記念運動会 8

5、6年 表現「組体操」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年記念運動会7

5、6年 表現「組体操」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

80周年記念運動会6

みどり学級 表現「祭りだ!八木節!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 保護者会(1・2年)
3/8 保護者会(5・6年)
3/9 避難訓練
3/11 アクティブタイム

学校経営計画

教育課程1

教育課程2

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健関係

学校評価