1/24(水) のびのび学級 いよいよ宿泊学習!!

宿泊の前日は、葛西臨海水族園のDVDを観たり、係の最終確認をしたりしました。給食は、宿舎でのバイキングの練習のために、自分たちでよそう練習をしました。1度とったものは戻さない、好きなものだけでなく、野菜も食べるなど約束を確認すると、みんなちょっと緊張しながらもしっかり守ってよそうことができていました。いつもと違ったスタイルでの給食で食欲もアップ!!楽しく食べることができました。
今日までたくさんの事前学習を行いました。どの学習にも一生懸命取り組み、準備をしてきた子どもたち。今は、楽しみな気持ちと不安な気持ちと両方あると思います。友達や先生と楽しく過ごして素敵な思い出をたくさん作れたらいいですね。いってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だいこんもち作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4時間目に大根もちを作りました。
公開日なので、お家の方と一緒に大根の皮をむいたり、大根おろしにしたりしました。
混ぜて、丸めて、ホットプレートで焼いたら完成です。
醤油の香ばしいが、教室中に漂い、食欲をそそられました。
どの子も美味しそうに食べていました。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

書き初め&お正月遊び

3学期が始まり、早速書き初めに取り組みました。一筆一筆心を込めて書きましたので来校の際はご覧ください。また、お正月遊びもおこないました。羽子板やコマ回しなど、昔から楽しまれてきた遊びを通して日本文化の良さを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

相談室だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

小中一貫教育

学校運営協議会

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

校内研究