お誕生日会

19日に4〜7月生まれのお誕生日会を行いました。今回は6年生が企画、司会進行役を務め、お手紙のプレゼントや楽しいゲームなどで盛り上がりました。
本日は、終業式や大掃除、クラスごとにお楽しみ会などをして過ごしました。2学期も元気な姿で登校してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 のびのび学級 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の水泳指導を行いました。「顔を水につけられるようになる。」「もぐれるようになる。」「クロールができるようになる。」等、それぞれのめあてに向かって頑張りました。保護者の皆様、水泳用具やプールカードの準備のご協力ありがとうございました。

のびのび学級 えだ豆のさやとり

5日に、えだ豆のさやとりをしました。栄養士の久保さんからのえだ豆クイズに答えて、各班に大量に置かれたえだ豆のさやを取りました。単純な作業ですが、大量のさやを取る大変さを実感しました。大量にさやをとりましたが、のびのび学級みんなでとったえだ豆は、秋葉台小学校の給食に必要な量の約半分であったことに、驚きの子供たちでした。給食を作ってくださっている方々の大変さを感じ、いつも以上に感謝しながら給食を食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

相談室だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

小中一貫教育

学校運営協議会

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

校内研究