のびのび たらしプログラムづくり

9月28日(金)
 連合運動会で使用するたらしプログラムを作りました。みな真剣な眼差しで作業に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 8月9月誕生日会

9月28日(金)
 8月生まれ9月生まれ向けの誕生日会をしました。みんなからの手紙が入ったプレゼントを渡し、物当てゲームとなんでもバスケットをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 図工

10月4日(木)
 1・2組で船作りをしました。水に浮かべてみながら、部品を減らしたり、テープで補強したりと工夫して作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 4年生交流

9月27日(木)
 通常級の友達と一緒に社会科見学に行きました。大きな集団の中でもしっかりと活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 図工

9月20日(木)
 1・2組でお月見をテーマにした作品を作りました。光に当てると月がきれいに輝きます。家に持ち帰る日が待ち遠しい子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 図工

9月13日(木)
 1・2組は粘土を使った造形遊び。3・4組は、木材と釘を使った造形遊びをしました。使う材料はそれぞれですが、みなイメージを膨らませて、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズスペシャル計画

 今日は、キッズ班毎に10月3日(水)にあるキッスペシャルの遊び決めをしました。6年生の進行がすごくスムーズになり、余った時間で王様じゃんけんをする班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 北村先生

9月12日(水)
 北村先生と一緒に授業ができるのは、本日で最後になりました。給食後に、北村先生から挨拶をいただきました。長い間、本当にお世話になりました。

 ちなみに、宿泊学習の付き添いをしていただけるそうなので、もう一度会えるチャンスがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

のびのび 大根種まき

9月10日(月)
 畑に大根の種をまきました。今年は、京野菜で知られる聖護院大根を育てます。元気に育ちますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 図工

9月6日(木)
 3・4組は、釘とげんのうの使い方を練習しました。1・2組は、ストローとスズランテープを使い、空飛ぶとんぼを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1学期終業式です。
熱中症予防の為、教室で放送を聞く形にしました。
1年生の代表児童が1学期を振り返って作文を読みました。
教室ではみんな静かに聞けていました。

のびのび 調理学習

7月13日(金)
 収穫したじゃがいもでポテトサラダを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 図工

7月12日(木)
 粘土で街づくり、ブンブンゴマ工作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 花火づくり

7月6日(金)
 画用紙を一度クレヨンで塗りつぶし、その上にアクリル絵の具。乾いてから、割りばしでひっかきました。きれいに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび じゃがいもほり

7月5日(木)
 のびのび学級の畑でじゃがいもがたくさん採れました。30kg以上の収穫量でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 6月誕生日会

6月29日(金)
 今月は、2人の子が誕生日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

のびのび 交流給食

6月29日(金)
 延期されていた交流給食が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 図工

6月28日(木)
 七夕飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 紹介2

パソコンクラブ、手芸クラブ、絵画クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび 社会見学

6月22日(金)
 多摩六都科学館に行ってきました。各部屋を回り、興味のあることを存分に体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31