コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

パソコン学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ローマ字打ちをブラインドタッチで練習中です!

2学期まとめの会

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式を前にお楽しみ会を開きました。
自分たちで計画を立て、準備をしてきました。
みんなで力を合わせて大成功!
とても楽しい一時となりました。

いのちの授業

画像1 画像1
保健所の職員の方から、動物と人の命についてお話を伺いました。

動物と人とのかかわりについて知り、動物の命の大切さを改めて知りました。

あと、2回授業があります。子どもたちも楽しみにしています。

持久走大会の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
週に2回、全校で中休みに持久走の練習をしています。2年生もばっちりと練習を積み重ねています。21日月曜日のプレ学年大会と、26日の本番の持久走大会がとても楽しみです!!保護者の皆様も26日はぜひ浅川河川敷での応援をお願いいたします。

今日の図工(2年) 10月25日(火)

今日は2年2組の子どもたちが図工室で共同制作の作品をつくりました。どの子も集中して糊づけを行いました。
画像1 画像1

算数 水のかさのたんい(2年)

L/dL/mLの勉強をしました。実際に計ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 新1年保護者会
2/8 小中一貫の日3
4時間授業

授業改善プラン

教育課程

学校便り

保健便り

学校経営

家庭への通知文1

献立予定表

食育だより

小中一貫教育構想図

暴力的な指導(体罰)の根絶