ゴースマイル!小宮小!

命に関する道徳の授業「お母さんへの手紙」

6年生は道徳の授業で命についての学習を行いました。生き物に必ずある命。命はなぜ大切なのだろう・・・。そんなことから授業を始めました。その後、物語を読み進めていくなかで、主人公の女の子の気持ちに触れていきました。授業の最後の感想では、「今まで命は自分のものだと思っていたけれど、この話を読んで、自分だけではなく家族のものでもあるのだと考えが変わりました。」などと、深く「命」について考えることができた記述がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作曲をしましょう

今、6年生の音楽は、パソコン室で行っています!
何をしているかといえば、作曲なんです(^^♪
パソコンの音楽ソフトを使って作曲します。和音に合わせて、音符を五線譜に置いていくと、
「おお!」
とってもいい感じの曲の出来上がり!
後半、お友達の中でできた曲を先生が紹介しました。鑑賞ですね。これも大事な時間です!
創作は大変だけど楽しさもその分ありますね!6年生、作曲頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒練(5・6) 入練(1)
3/18 卒練(5・6)
3/19 給食終了(1〜5) 卒業式予行 入練(1)
3/20 春分の日
3/23 給食終了(6) 卒業式準備(5) C時程 卒練(6) 入練(1)