ゴースマイル!小宮小!

2月28日 6年生 「ありがとうの会」

今日、6年生は「ありがとうの会」を行いました^_^
この会は、PTA学年学級委員さんが内容を考えて進行してくださり、それに加えて、その企画に子どもたちの出し物も行い、「ありがとう」の気持ちを伝えるというものです。
つまり、保護者、子どもたち、教職員がそれぞれがお互いにありがとうを伝え合う会ということです。

さて今年の、「ありがとう」の企画は「じゃんけん列車」でした。
子どもたちと保護者が一緒になって楽しむことで、自然とありがとうを伝え合えるというわけですね^_^
ステキな企画です!
実際に2回行いましたが、6年生と大人しかいないとは思えないほど、エキサイティングなじゃんけん列車になりました^_^

とても楽しい企画を考えてくださった皆さん、本当にありがとうございました^_^

そして、お礼として子どもたちから「ライオンキングメドレー」の演奏がありました。
文化祭で表現豊かに演技をしたライオンキングが今度は演奏で表現してくれたのです^_^

音楽を聴いていると、あの文化祭の演技が蘇ってくるそんな演奏でした^_^

6年生のみんな、演奏は本当に聴いている人の心に響くものでした。たくさん練習しましたね!お疲れ様でした^_^
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会