ゴースマイル!小宮小!

1月15日 6年生 家庭「冬を明るく 暖かく」

6年生の1つのクラスでは、家庭科で「冬は明るく 暖かく」という単元の学習をしていました^_^
衣食住の学習のうち、住の学習ですね。冬というとても寒さの厳しい季節をどうやって明るく暖かく暮らすのか。その工夫をみんなで学ぼうというわけです。

授業では、季節の特徴と生活の特徴を考えました。
子どもたちは、それぞれの特徴を考え、ノートにまとめていきました。
まとめることができたら、代表の子どもたちが、黒板に書いていきました。

黒板に書けたところで、この2つの関連を考えていきました。
季節の特徴が「寒い」「乾燥している」とすると、生活の特徴はどうなっているのか、ここの関連を考えていきました。

生活をしていると当たり前のように思いますが、一つ一つ季節の特徴に合わせて生活を工夫していることがわかりましたね^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会