ゴースマイル!小宮小!

6月1日 5年生 社会「日本の国土の特色」

5年生の1つのクラスでは、社会で「日本の国土の特色」の学習をしていました。
今日は、南北に長く、かなりの高低差がある日本の国土は、気温や降水量に大きな特色があります。
子どもたちは、前の時間までに、その特色を6つの地域に分けられることと、それぞれの気候の特色を確認していました。

そこで、今日の授業では、気温と降水量のグラフを6つ用意して、そのグラフがどこの地域のグラフなのかを考える授業を行いました。

子どもたちは、タブレット端末を用意して、グループごとに話し合いをしながら、グラフを分けていきました^_^

子どもたちは、「むずかしいよぉ!」「わからない!」などと言いながらも、班で協力して、グラフを仕分けていきました。

グラフをよくよく見ないと答えの見つからないこの学習で、子どもたちは、細かいところまでグラフを見ることの大切さを感じたことでしょう^_^

でも、わからないと言いながらも、けっこう当たっていましたよ^_^!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

学校説明会