ゴースマイル!小宮小!

8月31日 5年生 図工 「和の明かり」

5年生の図工は、工作「和の明かり」です。子どもたちは「和」をイメージして、模様を考え板に書き、それを糸ノコでくり抜いていきます。くり抜いたら、黒い色で塗っていきます。黒で塗るとまた一段と「和」になっていきますね!
最後は、灯籠のように中に明かりをともします。
すると、どんなステキな「和」が浮かび上がるのか、本当に楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

始終業式・全校朝会・委員会連絡集会

学校説明会